犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常
2020
今日3月2日は年に1度のMINIの日。いろいろなイベントが本来ならばあるのだろうけど、世の中コロナウィルス一色。人集めのイベントはできないよね。
そんな2020年の3月2日の午前7時58分。ラーPMとあっちゃんの最愛のラーが私たちのところから旅立ってしまいました。昨夜は一晩中苦しさと寂しさを訴えるかのように精一杯の声を出し続けていました。
今朝、仕事に出かける時午前中が山だと思い早々に仕事から一旦帰宅。帰宅してから5分後くらいに逝ってしまいました。ミッキーの時もそうだったけど、ラーも私が帰るのをがんばって待っていてくれました。ラー、苦しかったね、辛かったね。最後は見守ることしかできない。無力だね。
本当にたくさんの幸せをありがとう。ミッキーたちと待っていてね。それまでバイバイ・・
お友達の皆様へ
いままで遊んでいただきありがとうございました。ラーとのご縁を忘れないで大切にしたいと思います。。多くの御厚情本当にありがとうございました。皆様のご健勝お祈りいたします。m(_ _)m
最後に、本日あっちゃんの検査の最終結果がでます。ラーのことと重なったため病院へ同行できずあっちゃんには尚更辛い日となってしまった。これから入院、手術、闘病という時間を過ごさなければならないあっちゃんを支えます。
ミッキーの時も今回のラーも私たちが大変な時を迎える直前に私たちから旅立ってしまう・・これって何なんでしょうね・・ただの偶然かもしれないけど・・
今日でこの場所も終えます。ありがとうございました。ラーPM
PR
2020
新型コロナウイルスによる肺炎が今のトレンド。(笑)中国から日本政府、はたまたWHOの対応などなど本当にもう笑うしかない。まともな対応一切なし。インフルエンザ同様、常態化して珍しいものではなくなるね。新しい感染症に出会う。年をとるとはそういうこと。
ラーはがんばって毎日を過ごしています。昨年の手術以降もうすぐ3ヵ月になる。病院の先生は「1ヵ月持つか2ヵ月か・・・誰にもわかりません。」と言っていた。ラーPMも同感だった。でも今でも「マグロ食べてるだろ?わしにもくれ!」と言って寝ていても起きてくる。すごい!
だけど、病気からくる血液混じりの膿は常時流れ出て体は激やせ・・・それでも頑張ってる。その姿嬉しくも辛い。年を取るとはそういうこと。
今後ラーの写真は新しくはとりません。もう撮影する余裕なし。
新しい車、といっても中古車だけど先日乗り始めました。何故中古車か?・・・基本もう車はいらないから。何故いらない車を買ったか?内外装の修理に出したミニクーパーを業者に壊され乗っていた車が昨年11月から今年1月で2台が0台になったため。まだ仕事しているのでさすがに車なしは無理。修理業者に出して車が廃車になる・・・この話を誰にしても「ありえない!!」
だから早急に車が必要だったため中古のミニ・ワンを購入。あ~あ車なんて買うつもりなかったのになぁ。信じられないことに出くわす・・・年をとるとはそういうこと。
明日、壊されたミニクーパーと対面してお別れしてきます。
ラーと同じ病気にあっちゃんがなってしまいました。この二人が同じ病気だなんてラーPMには辛すぎる。でも、年を取るということはそういうこと。いつかは病気になるし、ならなくても別れはくるもの。年を取るということは辛いことが増えていくということ。
年を取るということは本当に辛い。2、3年前ならラーPMもとても耐えることはできない現状だったと思う。でも今は少し違う。悲しく辛いに違いはないけど、今日まであっちゃんとラーにどれだけの喜びをもらい幸せに生きていたことか。ラーPMはこの2人のみならず多くの方たちから幸せをいただいてきたのです。最高に幸せな人生を送ってこれたことに感謝です。ラーPMには思い残すことはないのです。だからこの二人のためにできることをするだけ。納得できることをするだけ。
生きている限り何かの役に立ち納得できる人生を。そのためにがんばるのです。^^
2020
今年もスタートしましたなぁ。3日にはラーPMも60歳になり還暦に到達。ますますじいさん化して終活にも拍車がかかりそう。(笑)
今朝もマリーナにラーちゃんの散歩行ってきました。寝起きのラーちゃん、最初は足取りが非常に重かったけど少しずつ速度アップ。といっても、そんなに速く歩くわけではない。まぁ、程よく。
食欲まだまだ十分あります。飯時にはラーPMに吠えまくります。(笑)そうそうその調子その調子。正直、食べても食べても痩せる一方・・・体触るごとに悲しくなる。
16日(木)には、ラーが家族になってちょうど15年。2年間ペットショップにいたからね。先日昔の写真を見返してみた。若かったラーちゃん、デカイ! その頃着ていた服を最近着ているけど、痩せてガホガホ。そんなラーちゃん、今でも最高にかわいい。 ξ(✿ ❛‿❛)ξ
2019
2019
25日(月)、ラーが17歳の誕生日を迎えました。17歳なんて夢のよう。ここまで一緒にいられるとは思っていませんでした。本当にありがとうラー。
17歳になった翌日の26日(火)にそのラーが手術を受けました。目の周りと口にできた腫瘍を切除するため。目のところは切り取りましたが、口の中は状態が良くなく断念。その他にも腫瘍、尿道結石、背骨異常など病院の先生が「背骨も結石も痛いはずなのに・・」というくらい悪化していたようです。
足腰が弱り散歩の歩きこそ遅いものの、食欲旺盛は相変わらずだったので年の割には元気だと思っていたラー・・でも体は限界に来ていたんだね。そんな中今回の手術も高齢での麻酔に耐えがんばってねぇ・・・
術後、少し弱った感は否めませんがご飯時には猫のマークと一緒になって立ち上がりラーPM「ご飯くれくれ状態」は相変わらず。この食欲があればもう少しは大丈夫かなと思う。もう少しは・・
できればいつまでもいつまでも「くれくれ!!」とラーPMを困らせてほしい。
今月はいろいろあって疲れました。3日は親戚の結婚式に娘や孫たちと出席、10日はMebiusのライブに行く直前にあっちゃんが車のドアに右手親指を挟んで骨折、12日には北海道の親戚の債務問題がこちらまで波及、15日頃からあっちゃん心身の痛み疲労から胃腸の異常からくる体調不良。そしてラーの手術とその後。結婚式のお祝い事以降悪い出来事が続いてるラー家。
月変わって2日の日にはあっちゃんの体の検査が待っている。悪い流れが変わってくれますよう。
あっ、そういえば朗報がひとつあった。お店をしている次女の千春、来年二人目の子供が生まれるようです。今年は長女奈津美が二人目出産したので2年連続かぁ・・お国に貢献だね。(笑)
人類の暗い先を思うとこれからの子たちは大変過ぎますが、彼らの幸せ願ってます。^^
次のページ
>>
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(02/21)
(01/12)
(12/31)
(11/30)
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析