犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常
2019
時代は令和とやらになり、GWも遠い昔となり、あの絶不調だったカープが本日10連勝するなどこのスピード感には到底付いて行けそうにないラーPMなのです。
本日仕事の合間を縫ってリーガホテルで行われたある方(T氏)の「お別れの会」に行ってきました。広島のみならず中国地方の顔でもあったT氏でした。昨年の今頃でしたが、料理屋で食事会を開きT氏とかつての部下出会った方々と私とあっちゃんで歓談したのがつい昨日のことのよう。
死の前日まで公務をお元気にこなされていたことを本日知りました。まさに「ぴんぴんコロリ」での潔く美しい人生の終わりを迎えられたことに羨ましさを感じました。残された奥様への心配事はあったとは思いますが、いつかは別れがくる・・・それは誰でも同じこと。仕方のないことでしょう。
この26日(日)にはちょいとラーくんと京都に行こうかと思っていましたが、ワンコの集会が事情によって延期に。たぶん、ラーの旅行も今後はないでしょう。もう無理もできないからね。
ところでカープの話題に戻れば、この連勝はどこまでいくのか?
ラーPMの今年のカープ「最下位」説はどうなってしまうのか??
PR
2019
4月28日(日)少し肌寒いけどまずまずの天気のラー地方。昨日より10連休のGWが始まりましたね。ラーPMは日曜日~日曜日の8連休ということになっています。ラーPMとあっちゃんとラー・ニャン族だけでも散財してしまうのに孫たちにもたかられ放題のためGW早々から破産することがよそうされている。(’笑)これも生きてる証ですなぁ・・・
あとわずかで平成の時代から令和の時代へ。平成最後の日は孫の誕生日会がありラーPMたちも行くことに。元号が変わっても特別変わることは何もないけどやはり気にはなるよね。
GW明けにはラサのオフ会があるようでちょっと遠いけど高齢のラーと一緒に久々に行ってみようかと。遠距離はこれで最後だと思う。ラーの体調もあるのでみんなに会えたら早めに帰ろうと思っている。楽しみだねたくさんのラサとワンコたちが。
2019
桜も開花し今年のプロ野球も開幕しました。開幕カードの巨人3連戦戦は1勝2敗の負け越し。我がカープのセ・リーグ4連覇の頂はとてつもなく高いような気がする。カープ4連覇予想・・・私は無いと見た。
明日4月1日は平成の後継新元号の発表の日。そこまで真剣に考えないラーPMもやはり気になりちょっとドキドキ感が。さてさてどんな名称となるのでしょうか?
本日、孫のいずみ君とそのサッカー友達4人といずみ君父の天誠とそのお友達のサコちゃんとフットサルの大会に出場。(画像は後日アップするとして)楽しい時間を過ごしてきました。
久々の球蹴りに少々疲れました。スーパービギナーズの大会といっても小学校低学年中心のチームは我がチームを除いて皆無。更にスーパービギナーのチームもこれまた皆無。まぁ、うちのチームのサコちゃんもビギナーどころかかつての名選手達人でありまして微妙なとこではありますけど。(苦笑)
来年還暦のラーPMのようなおじいちゃんなど更に皆無!(笑)心臓マヒで死ぬこと覚悟で出場するも無事帰宅。全6試合を終え、孫のつかさ君と応援してくれたあっちゃんが「かっちゃん良かったじゃない。さすがに上手だった。」とのお言葉をいただく。(嬉)
お言葉ほどそんなに上手いとは自分では思わないけど、サッカーもゴルフも野球も近年全くやらなくなった割に走れたことには自分でも驚きました。引退宣言したゴルフの復活・・・あるかも?!
我が家のラサ・アプソ様は元気にしております。目はよく見えてないのに小走りで散歩したり、食欲は相変わらずの「くれくれくれ~~、おい早くしろ~~!」状態。現在、快食快便快散歩のラー様。半年後には17歳になるラーPM以上のご老犬様なので体に悪いところがないわけではありませんが、今の状態を嬉しく思っている私たちなのであります。^^
2019
暦の上では春ですが、1月から2月にかけては最も寒い季節のはずなのに今年は暖かく楽でした。早朝車のガラスもほぼ凍ることなく昨季から残っていた解氷スプレーも出番なし。今から今夏の酷暑や大型台風、豪雨を憂慮してしまう。
先週17日にラーくん今年初のカットへ。毛が伸びて目が見えないくらいでしたが、ちゃんと見えるようスッキリサッパリカット・・・まぁ、毛が邪魔してなくても目はあまり見えてませんが。(悲)
今回カットしてみると薄茶色の模様が出てきて「ぶちお」くんになりました。ラサはいつまで変身するのでしょうか?私たちが見ることのできなかったラーの幼少期。どのような色でどのような模様でどれほど可愛いかったことか。ほんと見たかったなぁ。
2月も元気に小走りしてくれたラーくんなのでありました。^^
2019
2019年がスタート。お正月休みはあっちゃんのギックリ腰によって9連休中九日間全て介護看病で過ごしたのであります。ラーくんの散歩と食べ物の買い物以外はほぼ外出なし。唯一、3日のラーPMの誕生日の夜に長女なつみ家族と八丁堀の餃子屋さんでご飯を食べただけ。今までの休みで最も外出行動のないお休みでありやした~~。(笑)お陰様であっちゃん今ではすっかり良くなりました。めでたしめでたし!
先日の11日に孫のいずみ君と凧揚げをいたしました。いずみ君、一発で凧揚げ成功!奴は天才か?ラーPMが連れて行った場所が最高だったのか?多分両方だと思います。ちなみにラーPM、凧揚げの経験ゼロ。幼少期に父親が凧揚げしてくれた記憶はあるけど自分ではあげてない。(苦笑)
ラーPM、3日に59歳となりました。いよいよ来年生きていれば正月に還暦を迎える。相変わらず仕事もしてそれなりに過ごしていますが、2017年後半から生き方がずいぶんと変わってきた。というか、目指す人間像がはっきりしてきたような気がする。経済社会に翻弄される世の中に正直嫌気が差した。人は共存しなければならないので私のわがままを通そうとは思わない。ただ「人としてそれでいいのか?」だけを心に置いて生きていくだけ。自分の人生を常に優位に生きていくこと、勝ち馬に乗る・・・そんなことどうでもいいこと!!
ある本で見つけた人間の本質。
「仁義を重んじて、二心を持たず人に接し、他者に尽くすこと」
このことだけを残りの人生で。
2~3日前、マリーナホップで散歩をしていた時のこと。マリーナはほぼ毎日のように通っているけど、その時のラーくんの走りっぷりのいいこといいこと。(嬉)今年もこの調子でいてくれたらどんなに幸せなことだろう。今年元気に17歳の誕生日を迎えてくれることが私たちの最大の願いなのです。ラーくん、がんばれ~~~p(´▽`o)ノ゙ ファイトォ~♪
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(02/21)
(01/12)
(12/31)
(11/30)
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析