犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常
2012
1日(木)の夜、ラーとミッキーを散歩に連れていこうとしたところ、ミッキーがいつものように喜ばない。何だか様子が変。左後ろのお尻近くを噛んだり舐めたり。そして痛がるようにクンクン泣いたり。ミッキーが気にする所を見ようとして触ると歯を剝いて嫌がり、どうしても見せてくれない。「何か悪いものができたのか??」と思ったのですが、仕方ないので一晩様子を見ました。そして、昨日(2日)の夜、仕事から帰ってから、ミッキーのご機嫌を伺いながら気になるところをそ~っと見てみると・・・大変だぁ~毛が無い!ハゲてる!どうしたミッキー!
ということで、今朝一番で病院へ。先生に診てもらったところ、一目で単なる皮膚炎の診断。しかも、軽~~いもの。先生曰く「全然大丈夫。酷い子はもっと凄いことになってますよ。これなら、患部に薬を塗ると神経質なミッキーちゃんがかえって気にして舐めてしまうし、飲み薬だけでOKですよ。」
あ~、よかった。でも、ミッキーも10歳。高齢犬になってくると仕方ないとは言え、何が起きてもおかしくないのでねぇ。それはラーもラーPMもあっちゃんも同じだね。
そういえば、ラーPMの先日受けた健康診断の結果が届いていた。A~Gまでの7段階評価のFでした。これって良いのかな?悪いのかな?近年、指定席となってるF席でございます。(笑)
今月の24日(土)、あっちゃんがお手伝いするライブ演奏会が開催されます。今回はウクレレのコンサート。演奏者は寺本隆さん。昨年12月23日に彼のコンサートを観て感動!ウクレレを軽く見てました。興味のある方はチラシをご覧下さい。楽しみだなぁ~。
来週の土曜日(10日)は「さくらぴあ」で行なわれるコンサート「Kenban'ight(鍵盤ナイト)~鍵盤奏者による一夜限りの共演~」に行ってきます。出演者は、原田真二、KAN、カズン、馬場俊英、そして我らがMebius。なかなか興味深いメンバー。こちらも楽しみ。
17日(日)も「さくらぴあ」で音楽ステージ観覧予定。遊んでばかりのラーPM。ラーの旅はどうなるんだ?PMの旅じゃないんだから!byラー ^^
PR
2012
先週の土曜日(18日)の朝、ラーたちのお散歩でクッキー屋サリーの前を歩いていると約3名ほどの工事業者さんの姿が。よく見ればサリーのお店を作ってくれたメンバーのMさんがいた。そしてMさんの足元にはサリーの看板がありました。今頃になって看板かよぉ・・・仕方ないビンボーじゃけえのぉ~。(笑)
実は、サリーのオープン時に看板の取り付けを店舗作りを監修・施工してくれた業者さんに打診したラーPM。しかし、業者さんは「ここはラーメン屋じゃないんだから、(同じビルにあるラーメン屋を指差し)あのような看板は付けません!」と言うのでした。ラーPMは納得はいかなかったのですが、店をやっていく娘夫婦やあっちゃんは100%とは言わないまでもある程度納得してたようでした。なので、オープンから今日まで大看板は掲げないで店舗前の小さなA看板のみでやってきました。
しかし、お店がわかりにくいお声が後を絶たず、もっと多くのお客様に知っていただくためにもと思い、娘夫婦が決断したようでした。
やっと付いた看板。ほんと、やっとだね。(笑)
看板が付いた同じ日にあった「ペグーチェ・ティウ」のライブコンサート。広島駅前グリーンホテルにて70名弱のお客様の熱気で大盛況でした。都合上、コンサート風景の写真はありませんが、終了後大阪へ出発する直前に最後まで残ってくれたスタッフとともに記念集合写真をパチリ・パチリ・パチリ。
演奏者と同行スタッフ、あっちゃんとお友だちの会場スタッフ、ご来場のお客様、本当にありがとうございました。素晴らしいライブウイークとなりました。m(_ _)m
最近、スッキリしない天気が多いながらも気温の方は高めで過しやすくなってきて、ラーたちの朝晩の散歩もずいぶん楽になってきました。考えてみれば桜の季節もそう遠くないないわけでありまして、空気の香りも変わって当然だよね。時間の経つのが早い。もっと早いのがラーたちの時間・・・もっともっと(この子たちとの)1日を大切にしたい。^^
2012
雪の朝を迎えた広島。今年1番の雪かな?全国的な今年の豪雪の割りに積雪の少ない広島市内・・・みなさんご苦労なさっている中、助かっています。
本職の仕事の方はこの経済状況の中暇ですが、遊びの方はとても忙しいラーPM。というのも、Mebiusのミニライブに出かけたり、あっちゃんが企画したコンサートが2件立て続けに開催といったことで、まさに「ライブウイーク」状況だったもので。
11日(日)広島駅前地下広場「エールエール」にて「チョコっとライブ」というイベントがありまして、Mebiusが出るとのことで行ってきました。(前回一部既報)Mebiusの演奏やビンゴ大会などバレンタインデーの企画満載でした。しかし、当日の地下広場はもう寒くて寒くて。あっちゃんとあっちゃんのお友だち「高ちゃん」と孫のいっくんと行ったのですが、いっくんが寝ちゃいまして寒い中可哀相でした。なので、ラーPMはいっくんとデパートの中へ避難。Mebiusを最後まで応援できなかったのであります。(汗)
14日(火)あっちゃんが企画、運営した「ペグーチェ・ティウ」のライブ。ラーPMの自宅近くにあるピュアサウンド・カフェ「楽園」にて開催。
お客様は25~30人くらいだったのかなぁ。東京、鹿児島方面からのお客様も。ラーPMはただの観客の一員。(笑)
演奏終了後は、ラーPMが最近よく利用するお店にて打ち上げを。22時~24時過ぎまでみんなで盛り上がり、サイコーに楽しい夜でした!
そして今日18日(土)。そうです、今から開催予定の「ペグーチェ・ティウ」のライブ。広島駅前グリーンホテルにて開かれます。ここは昨年もMebius単独初ライブをあっちゃんが企画、開催したところで、その他も1~2度イベントで利用させていただいている。
本日はお客様が70名くらいになるかもということで、あのレストランスペースの割には大人数でかなり大変な状況となりそうです。
さ~て、どのようなことになりますでしょうか?乞うご期待!(笑)
しかし、あっちゃん頑張ってるよなぁ。ラーPMはわずかな手伝いしかできないけど、彼女の友だちがすごく助けになってくれている。本当に素晴らしいご縁をいただいてる気がします。
みんなが喜び楽しんで、より多くの人にとって良い出会いの場になってくれればいい・・・ただ、それだけが望み。だよね、あっちゃん!
さ~て、今から出かけるとしますかな。しかし、あっちゃんのおかげでラーたちとのお出かけが減る~~ぅ。かなし~ぃラーPMです。ごめん、ラーくんまた留守番!(><)
2012
昨日2月11日は「建国記念日」で祝日だったとか。土日休みが当たり前になっている状況では、土曜日の祝日など気が付かないラーPM。まして、我が家のカレンダーは「ラサ・アプソ」のカレンダーばかり・・・日本のカレンダーでないので日曜・祝日のところが赤色となっていない。だから、1月1日元旦の祝日しかわからないのであります。おまけに非国民のようなラーPMゆえに「建国記念日」なんて絶対にわかるわけがない。(大汗)
タイトルの「唸るワンコ」とはミッキーのこと。ミッキーが寝ているところへラーやニャンズが近づくだけで「ウゥ~」。ラーがご飯を食べていると、自分のご飯は置いといてラーに近寄り「ウゥ~」と威嚇して横取りしようとします。もっとも悲しいのは、ミッキーがおっぱいを与えて育てたニャンのサリーがミッキーに甘えに行く時。歯を剝いて「ウウゥ~~」と威嚇して追い払います。「何でミッキー・・・あなたの子じゃないか・・」、情けなくなる。でも、そんなミッキーでもみんな近づいていく。家族愛なのか、ただそんなことすぐ忘れてるのかはわからないけど。(苦笑)
方や、「吠えるワンコ」はラー!君だ!(笑)毎朝、ラーPMが仕事に出かける時は必ず憎しみを込めて吠えてきます。なな、なんの恨みで。(大汗)ちなみにミッキーはわかってるからいい子して寝てます。
ラーは「お前なんか2度と帰ってくるな!とっとと消えろ!」と言わんばかりに吠えてラーPMを追い立てます。(大汗)「ラーちゃん、パパだよ。なんで吠えるの?」と相手しようものなら噛み付いてくる。これまた情けない。(苦笑)ちなみに帰宅したら・・・恥かしそうにして喜んでいます。変な奴!(笑)
先週の日曜日、「やまだ屋大野ファクトリー」にて旭爪姉妹のコンサートを観てきました。よかった~。今日は今から広島駅前の「エールエール」の地下広場へ。御ひいき「Mebius」と「まなみのりさ」のイベント。あっちゃんといっくんの3人で行ってきます。ラーとミッキー、お留守番よろしく!^^
2012
昨日2月4日(土)は立春。春とはまだ程遠い寒さで、インフルエンザも絶好調とのこと。(汗)皆様、体調にはお気をつけ下さい。
そんな寒さの中、先日カットしたラーは相変わらずの震え状態。散歩に行く時は服を3枚重ね着して出かけています。このサマーカットも私たちが毛玉を作ってしまったから。ゴメンね。
昨日の朝のラーの姿・・・寒いので布団(これ寝袋ですが)を掛けてお気に入りの場所でお休みになっていました。ワンコが布団を掛けて寝る時代。昔では考えられないなぁ。布団も掛けられないで寝ている人も世の中たくさんいるのに。複雑・・・。
「昨年の三倉岳での演奏風景」
本日の夕方、廿日市市の大野町で世界文化遺産宮島観光大使を務めている「デュオ旭爪(ひのつめ)姉妹」のコンサートがあるので行ってみようと思っています。彼女たちから丁寧な案内状が届き恐縮するラーPM。まだ、面識は1度きりなのに、どうもどうも。
大野町でもみじ饅頭を製造している「やまだ屋大野ファクトリー」にて行なわれる今回のコンサート。ピアノとヴァイオリンの素敵な演奏と美味しいもみじ饅頭を堪能してこようと思っています。ラーとミッキーも散歩を兼ねて行こうぜ!音楽は無理だけどもみじ饅頭は分けてあげるけぇ。(笑)^^
カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(02/21)
(01/12)
(12/31)
(11/30)
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析