忍者ブログ
犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常

2025

1123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2010

0627
         

忙しかった2010年の6月も残りわずか。3日~6日にはお友達の優香さん、18日から昨日26日まではあっちゃんの母親と叔母が遊びに来てくれていました。いずれも北海道からの来広でありまして、北海道フェアといいますか北海道シリーズといいますか、私たち家族にとっては懐かしさとともに大変楽しく思い出深き月となりました。あっちゃんの母も今年で80歳になるから、これから先のことを思うと貴重な時間を過ごせた気がします。

         

19日(土)にはラー達にはお留守番をしていただき、あっちゃんとラーPM、北海道からの母と叔母、広島市内に住むあっちゃんの叔母の5人で松山の道後温泉まで出かけました。

お友達の優香さんと高松市へ行った時には瀬戸大橋を通りましたが、今回は愛媛県の松山市ということで当然のことながら、しまなみ街道を通りました。途中の島、大三島であっちゃんの好きなフォルクローレ(南米音楽)のコンサートを楽しんだ後、道後温泉へ。

         

有名な道後温泉、よく考えてみると意外にもあっちゃんもラーPMも道後温泉は初めて。(汗)しかも今回、ラーPMとあっちゃん温泉を楽しむ時間もな、御3人様をホテルに届けるとすぐに広島へUターン。(フェリーにて帰広)翌日は日曜日にもかかわらず、仕事と来客でスケジュールが詰まっていたからねぇ。ざんね~ん。(涙)
初めて見る道後温泉のにぎわいに心躍らせたラーPM。もう一度ラーさんたちにはお留守番をしていただき、温泉を楽しみに行こうと心に誓ったのであります。その時はやっぱりあっちゃんと一緒じゃないとまずいよね。(笑)

         

道後温泉で別れた御3人様は、翌日には坂本龍馬ブームで沸いているであろう高知まで足を延ばしていただき、さらに1泊していただいてから高速バスで広島へ戻っていただきました。皆さん、お疲れ様でした。

         

サッカーW杯、1次リーグも終わりいよいよ後半戦へ。注目の日本代表はといえば、世界中の予想を覆し1次リーグを見事突破。すべては本田選手の想像以上の活躍と初戦対戦国だったカメルーンの絶不調のおかげ。(笑)ここからすべての運命は変わってしまった。日本代表を酷評していたラーPM、素直に岡ちゃんと本田選手に謝ります。ビッグマウスはラーPMでした。(笑)ごめんなさい。次戦のパラグアイ戦も頑張れニッポン。


         

長女なつみの婿が「ゴルフに行きましょう」と誘ってくれていた本日27日。この話はどうなった?(笑)^^

         
PR

2010

0618
         

いよいよ梅雨も本番となってきたようで、今週末から来週にかけて天気予報は傘マーク一色。優香さんが広島に来ていた今月3日~6日はものすごく良い天気だったのに。あまりの天気の良さも、優香さんにとっては暑すぎて逆に悪い天候だったよね。優香さんの住む釧路は道内でも寒さの厳しいところだものね。札幌なんて目じゃない。ラーPMの住んでいた岩見沢も当然目じゃない。(笑)

         

先週の続きで、優香さんが遊びに来てくれた5日と6日の様子

5日(土)、3家族で宿泊したグランドプリンスホテルの23Fで全員揃って朝食をいただきました。普段見ることのない景色を眺めながらの楽しい朝食・・・幸せだよね。

朝食後、8時過ぎにホテルをチェックアウト。hana家のパパさんとお子ちゃま二人は一旦お家へ帰られました。優香さん、hanaさん、あっちゃんの3人は原爆ドーム近くの船着場から遊覧船にて広島市内の川下りを楽しんでそのまま宮島へ。ラーPMは、優香さんたちが乗っている船を自宅近くの川土手でラーとミッキーと一緒に見送った後に宮島へ車で向かいました。

         

宮島観光の後、昼食はお好み焼き。優香さんに食べていただくは当然「広島風お好み焼き」。おいしかったぁ~。やっぱり広島人は広島風・・・と言うより「広島風」という言葉自体があり得んよねぇ~。お好み焼きといったらそれしかなかったのだから。

お好み焼き屋さんを出ると次の観光地はhanaさん宅。(笑)観光コースに組み込んですみませんでした、hanaさん。ここには、優香さんや私たちにとって顔なじみのコハルくんや3匹のニャンズがいるので素通りはできないのでね。

hanaさん宅にお邪魔した次は、ラーたちの散歩でよく行くアウトレットモールのマリーナホップへ。ここで優香さんとあっちゃんはお買い物タイム、ラーPMは車の中でお休みタイムでした。

夜は、広島駅前福屋の11Fの中華料理屋「龍皇」でhanaさんファミリーとともに優香さんのさよなら夕食会。ここでもまた楽しい話をしながら美味しい料理をお腹いっぱいいただきました。忙しかった5日の日程もこれで無事終了。
         

6日(日)は優香さんが帰る日で、広島空港までラーとミッキーを連れてお見送り。hanaさんもコハルくんと二人でお見送りに来てくれました。可愛いコハルくんは(保冷)バッグに入れられて空港に潜入。(笑)私たちとともに優香さんを最後まで見送ることに成功しました。こんなにおとなしいコハルくんならどこでも行けますね。いいねぇ~。コハルくんの見送りにて優香さんは釧路へ帰っていかれました。

         

昨年の10月末にhanaさんとお会いした時に「優香さんに是非広島に来ていただきましょう。」と話したことがきっかけとなり、本当に実現した今回のオフ会。遠いところ優香さん本当にお疲れ様でした。そしてhanaさんもお疲れ様でした。mayさんもありがとうございました。また、いつの日か集まれるといいですね。

ラサ友のmayさんのところで優香さんとお友達となり、優香さんのところで同じ広島ということでhanaさんにお友達になっていただき、そしてみんなで実際に集まって楽しく夢のような時を過ごす・・・ラーがもたらす不思議なご縁。すべてはラーとラーを連れて帰ってくれたあっちゃんのおかげ。ありがとう、ありがとう。

         

優香さんの来広に続いて北海道からのご一行様が、本日18日(金)到着。明日19日(土)ラーPMたちが今治市の伯方島で行われるコンサートを観に行くついでに、このご一行様を道後温泉までお連れする予定。ご一行様は20日(日)には高知まで足を延ばされるけど、あっちゃんとラーPMは道後温泉到着後、広島へとんぼ返り。(大汗)たぶん、温泉に浸かる間もなく・・・もったいないねぇ、せっかくの温泉なのに。あ~ぁ・・・^^

2010

0613
         

今日、6月13日(日)に「梅雨入りしたとみられる」と広島地方気象台から発表があった。これから半年は、雨や暑さでラーたちには辛い時期となるね。もちろん、ラーに従って後ろを歩かせていただく私たちにとってもとても苦しい時期か。(苦笑)

11日(金)、サッカーのW杯南アフリカ大会が開幕。世界中のスーパースターのプレーが楽しみ。日本代表にもがんばってほしいのは当然だけど、世界のトップからみるとただでさえ下手なのに、ましてやチームとして最悪状態・・・かける言葉も見つからない。ただ、幸運を祈るのみ。

昔、平和公園に広島市公会堂があった。ラーPMが小学生でサッカーをしていた時代、ここでW杯のフィルム上映会が行われチームのメンバーや引率の先生と見に行った思い出がある。ペレ、ベッケンバウアー、リバ、ボビー・チャールトン、etc・・・ワールドクラスの信じられないプレーの連続に大興奮したあの頃。日本にとってW杯が夢のまた夢の時代のことでした。

         

6月3日(木)~6日(日)、今年一番のイベントW杯開幕直前前夜祭として、北海道・釧路のワン友さんの「優香さん」に広島へ遊びに来ていただきました。W杯は関係なかったかな?(笑)

3日(木)夕方に広島市入りしていただき、あっちゃんが広島バスセンターまでお迎えに。平和公園、原爆ドームあたりを早速観光していただいた後、三井ガーデンホテルで合流したラーPMを含め、3人で最上階のレストランで歓迎夕食会。久しぶりに眺めた広島市内の夜景、「あ、カメラ忘れた・・・」ということで、記念撮影はなし。(涙)

         

4日(金)は、優香さんとお友達となるきっかけとなった共通の友人であるラサ友さんの「mayさん」に会うため、四国は香川県の高松市へ。もちろん高松といえば、ラーとミッキーも同行。
mayさんは、1歳になったばかりの可愛い娘さんとラーと母違いの姉ラサのブブちゃんと一緒に来てくれました。いつ見ても可愛いmayさんブブちゃんコンビに、今回から可愛い娘さんが加わり更にパワーアップ。とても楽しい時間を過ごさせていただきありがとうございました。

         

夕方には広島のダイヤモンドシティ・ソレイユで、優香さんの今回の旅での重要な用件があったので高松の滞在時間は3時間くらいでした。
当然、高松観光はナシ。急いで帰広。

ソレイユでの優香さんの用件終了後は、広島グランドプリンスホテルへ。ここで、ワン友さんのhanaさんファミリーと合流。優香さんのブログでお友達になっていただいたhanaさん。旦那様、天使殿と王子様の4人でご来場していただき、そのままプリンスにて3家族で宿泊。深夜まで、優香さんとhanaさんプラスあっちゃんの面白トークで笑いっぱなしのラーPMでした。(笑)

翌日5日(土)と最終日6日(日)の様子は次回に。

         

先日のこと、(たしか8日だったと思うのだけど)廿日市で車を運転している先に1台のサイドカーを発見。運転している人の横には誰も乗っていないと思いながら近づいてみると・・・な・な・なんと、サイドカーに柴系のワンコが乗っているではないか!?サイドカーに前足を乗せ立ち上がったまま50キロくらいのスピードで走っていた。おまけにノーヘル。(笑)できれば、運転していた初老の男と同じようにゴーグルとヘルメットをしていてほしかった。そうすれば、完璧。(笑)でも、ワンちゃんカッコ良かった~!

おもわず、「サイドカーに犬」というタイトルの日本映画を思い出した。この映画、見逃したんだよねぇ。^^


         











2010

0606
         
              「6月4日高松でのラー」

今日は当然のことながら、6月6日。これにもうひとつ6が付けば「6・6・6」でオーメンでございます。(古いか・・・)欧米的には最高に不吉なのだけど、今日の6月6日はとてもご機嫌なラーPMであります。毎日こんな気分でいたいねぇ~。

6月3日(木)~今日6日(日)まで、北海道は釧路市にお住まいのワン友さん「優香さん」が、広島へ遊びに来てくれました。4日(金)には優香さんとお友達になるきっかけをいただいた香川のラサ友さんmayさんに会いに高松へ出かけたり、5日(土)には今回優香さんをお招きするにあたり共同企画してくださったワン友さんのhanaさんと宮島に出かけたりして楽しみました。オフ会の様子、次回少しばかり語って記録に残しておきたいと思います。

         
              「6月4日ブブちゃん」

今回の3泊4日のオフ会、本当に楽しかったです。「こんなに楽しんでいいの?」と思うくらい。(笑)だから、オフ会も終わった今日の午後から浦島太郎状態のラーPM。(笑)なんだか、1か月くらい別世界に行っていた感覚なので明日からの仕事に恐怖感さえ覚えています。明日、仕事に行けるのかと~っても不安だ。(笑)それほど楽しんだ今回の集まりでした。

優香さん、mayさん、hanaさん、お疲れ様でした。そして幸せな時間をいただきありがとうございました。我が家のあっちゃん、ラー&ミッキーもお疲れ様でした。みんなに引き合わせてくれたラー、ありがとう。つづく  ^^

         
               「6月5日コハルちゃん」

2010

0530
                                    
この時期にしてはさわやかな広島地方。昨日今日と、まるで秋のような感じ。例年に比べ気温が低めに推移してる。来月からジメジメと蒸し暑い梅雨がやってきて嫌な季節になるけど、これもなくてはならないもの。空梅雨だとか冷夏になるよりは本当はいいことじゃないのかな?

         

今日30日(日)、あっちゃんの運転免許更新のため免許センターへ。午後の受付最後の頃に行ったので人はガラガラ。ラーPMも次回の更新の時は、午後からゆっくり行くことにしよう。でも、昨年12月に更新したばかりだから次回の5年後・・・生きてる保証はないね。(苦笑)

しかし、免許の更新に行くにも、ラーPM(A型)とあっちゃん(B型)の違いが出てる。ラーPMは誕生日前の午前中にいつも行っているけど、あっちゃんはその逆で誕生日後の午後狙い。最近、そんなあっちゃんのスローな感じに少しでも近づきたいと思い始めてるラーPM。これも、人生に疲れてる証拠かな?(笑)

         
          「5月29日(土)お友達のカールちゃんと」


5月も明日で終わり。いよいよ、待ちに待った6月。例年だと梅雨には入るし休みは少なく苦しい時期。でも、今年はちょいと違う。サッカーのW杯は始まるし、楽しいイベントもたくさんある。その手始めとして今度の週末は3連休の予定。高松へ行ったり宮島へ出かけたり、元宇品で遊んだり・・・楽しみです。ラーたちもちょ~っと忙しいかな?^^

         
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。

あっちゃん:奥さん
ラー   :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ   :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー  :9歳 メス(猫)
マーク  :4歳 オス(猫)
ユキ   :1歳 メス(猫)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP