忍者ブログ
犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常

2025

1123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

1219
         

今週、厳しい寒さの続いた広島地方。いや、広島だけでなく全国的にですよね。皆さんお風邪を召されませんように。

最近、何かと忙しく以前のようにラーたちとお出かけのできないラーPM。とても悲しいことです。先週は留学生のホームステイがあり、今週はグループホームから特養へ移転入所した母のことで忙しかったりで留守番の多いラーとミッキー。ラーPMとあっちゃんが出かける準備をしている間「ラーちゃん、おいで。出かけるよ。」の声がかかるのを黙ってひたすら待ち続けるラー。ただ私達を見てるだけ。でも、ミッキーは黙っちゃいない。「どこ行くの?もちろん私も行くのよね。置いて行くわけないよね。お留守番?嫌よ~~、ワンワン!!」  ゴメン!二人とも留守番!

         

こんな状況下において、長女なつみの婿天誠よりサッカーの現役復帰要請。体力的に無理だとわかっていながらもその要請に乗ってしまうラーPM。やはりラーPMはバカです。(苦笑)そして17日(木)復帰第一弾としてフットサルの試合に参加してきました。しかも、仕事を終えた後、午後9時30分試合開始で参加4チームでの2回戦総当り。家に帰ったのは深夜1時前。次の日も仕事だというのに。そして、ラーPMのような年寄りはどのチームにもいなかった。(苦笑)

試合の翌日意外にも大きな体の不調はなく、この歳にして20~30代の若者たちと同じように走れたことに自信を感じたのですが、夕方になって突如体調異変。左足首に強烈な痛みに襲われほとんど歩けない状況に陥ったのでした。「やっぱり、歳には勝てないのか・・・これじゃ、19日(土)の試合は出られないな・・・」とガックリ。ラーたちの散歩を足を引きずりながら終えた後、あっちゃんに湿布を張ってもらいその日は就寝しました。

         
   「本日19日のチームメンバー。変な顔してるのが婿殿。撮影ラーPM」

そして本日19日(土)の朝起きて歩いてみると、何と痛みはほとんどなくほぼ回復。「これならできる。試合に出られる。なんという回復力。やっぱり、わしは若い。普通のおじさんじゃ、こうはいかんじゃろ。」と再び自信を取り戻したのでした。(笑)

そして先ほど、今日の試合を終えて帰ってきました。さ~て明日の体調、足の調子はいかがなものか?注目の的ですな。自信あるぞ~。(笑)
明日は明日で、「ゴルフの練習に行きましょう。コースにしますか?打ちっ放しにしますか?」と誘ってくる婿殿。いつも君には付き合ってられませんよ~。私にはサッカーやゴルフ以上に大切なラーとミッキーがいるのですから。明日は体のケアとラーたちとの時間を優先したいラーPMなのです。でも、・・・1時間半くらいの打ちっ放しなら行ってもいいか?な?(笑)^^
                  





PR

2009

1213
                  

ラーちゅんのこの開放的な姿。「うぁ、豪快。カメラ、カメラ・・・」とさっそくパチリ。こんな姿を見て喜ぶラーPM。しかし、うれしくて思わず「ラーちゅん」と声をかけて触ろうとすると確実にガブリ。お~、こわっ!怖がりやのミッキーでもそんなところはまるでないのに。さすが、ラサ・アプソ。

         

7日(月)からホームステイしていたシンガポール国立大生のサラちゃん。19歳の女の子。今日13日に終了して帰っていきました。ホストファミリーの役割は朝夕食と寝床の提供。コミュニケーションは彼女の母国語の英語がベストだけど、当然のことながら私達は不得手。(汗)日本語で話す方が通じていました。さすが日本語を習ってる学生さん。今にして考えるとひらがなが読めるとの事だったから筆談もありだったかも。
広島滞在中の研修プログラムをこなすため、毎日我が家からひとりで電車に乗って集合場所へ出かけていました。9日(水)夜にはリーガロイヤルホテルで広島シンガポール協会の歓迎レセプション(交流会・懇親会)があり我が家も参加してきました。

         

昨日12日(土)は実質最終日で自由行動日だったので、朝はゆっくりして昼食をプリンスホテルでいただき、その後は仕事の終わった次女ちはると合流して広島地方ならばお決まりの岩国の錦帯橋から山賊へ足を延ばしてきました。やっぱり、外国からのお客様にはこのルートが喜ばれる気がする。サラちゃんも少しは楽しんでくれたかな。
14日(月)、広島~北京~シンガポールのルートで帰国するサラちゃん。今年の1月にも来日して、東京、京都などを回ったとのこと。ラー家では大したおもてなしはできなかったけど、広島での楽しい思い出とお土産を持って少しは持って帰ってくれたら幸いです。また、いつの日かお会いしましょう。

         

今年も残り半月あまり。今年の疲れを癒すため温泉にでも行って早くお正月モードといきたいラーPM。しかし、長女の婿がそれを許さない。あ~、なんて迷惑な婿なのだろうか。(笑)先日のゴルフ現役復帰に引っ張り出されたと思ったら、今度はサッカーの現役復帰を求めてきた。それもわざわざ日本代表最新モデルの練習ユニホームを持ってきて。ラーPMは当然日本代表にも選ばれたことないし、県の代表にもなったことないし。(笑)さらに!キャプテンマークの腕章まで買って来とる。ほんま、おもろい婿じゃ。(笑)
         
30日にはゴルフをした後、夕方からサッカーの試合をするという。その両方にへ半ば強制の参加要請。(笑)おいおい、来月の3日の誕生日でラーPMもいよいよ大台だぞ~!先日もゴルフを1RするだけでいっぱいいっぱいのラーPM。その上今度はサッカーまで。あっちゃんには言ってます。「後のことは頼んだよ。特にラーとミッキーのことだけはよろしく・・・」
ラーPMの死因、たぶん心不全です。(爆)みなさん、本当にお世話になりました。^^

         

         

2009

1206
         

いよいよ12月、激動の2009年も最後の月となってしまいました。今日は風も強く、晴れたり雨が降ったりの荒れた天気でしたが、ここ最近は12月というのに暖かい日が続いた広島地方。こんな暖かさじゃ、今年ももうすぐ終わりなんて実感はまったくわかないよなぁ。

         
                    「HITくん」


本日は、VITおか~やんさんのお宅へ押しかけてきました。お目当ては先日家族に迎えられたラサ・アプソのHITくん。今年6月に18歳を目前にして亡くなったVITくんの弟分です。
初めてラサパピーを見たラーPMとあっちゃん。もう嬉しくって嬉しくって大興奮でした。あっちゃんなどは、お宅に到着して車を降りたとたんに荷物をラーPMに押し付け、出迎えてくれたおか~やんさんの腕からHITくんを速攻で奪っておりました。(笑)フワフワのラサパピー、いいですな~最高ですな~。(笑笑笑笑・・・止まらない笑)

         

ははは・・・止まらないのは笑いだけでなくHITくんも同じ。もう、私達が帰るまで止まらない止まらない。ほんとすごい活動量。動きまくって、何でも噛みまくって、私達も止まってられませんでした。(笑)何でも興味があるし、人が来ると嬉しいし、歯が生え始めてかゆいしね。わかるよわかるよHITくん、ジッとしてられないよね。今日は少し時間が足りなかったけど、今度またゆっくりとラーやラーPMと遊んでね。

おか~やんさん、ありがとうございました。ラサの子私達もほしい~~、ほしい~~。(笑)

         

HITくんのワクチン接種の都合上、今日はラーたちには会えず留守番してもらいました。ごめんなすって、ラーさん。今度はうちに遊びに来てもらおうかね。我が家総出でHITくんと遊ばないときっと付いていけないぞ~。(笑)対面した時が、楽しみ~。

         

いよいよ、来週の月曜日から留学生のホームステイが始まります。シンガポールの大学生で19歳の女の子。満足に英語も話せない私達なので不安もなくはないのですが、日本語を習っている学生さんということだからかなり楽だとは思っています。我が家へは一週間の滞在。どうなることか、楽しみです。

11月30日(月)、猫のサリーが失踪。翌日、発見しましたがとんでもないところで発見。この事件はまた今度・・・^^

         

2009

1125
         

今日はラーの誕生日。7歳に。ラーの誕生日は、私達の誕生日以上に特別な日。嬉しいけど、やはり「もう7歳か・・・」なんて思ってしまう。今年も残り少ないけど、元気に走って私達を引っ張り回してくださいな。(笑)そして、来年も・・・そして、いつまでも。おめでとう、ラー。^^

         

2009

1123
         

3連休最終日、勤労感謝の日。朝は冷え込んだけど、日中は暑いくらいの良い天気。しかし、好天とは裏腹に勤労感謝の心もなくド~ンと気分の落ち込んだままの連休最終日のラーPM。昼食を食べようと立ち寄った「夢タウン」の人混みに更に気分落ち込み、「プリンスへ行こうか・・・」とあっちゃんに助けを求めた。「いいの?プリンスで?」とあっちゃんから言葉が返ってきたけど「もちろん。」とラーPM。

元宇品にある「グランドプリンスホテル」。広島の市街地と瀬戸内海の風景の両方を楽しめる絶好のロケーション。気分転換にはもってこいの場所。ましてや、今日の日本晴れのような晴天の時にはいいですぞ~。ネガティブ・引きこもり・鬱病のラーPMでさえ、元気になって帰ってくることができる。悩みがある人、晴天の日プリンスでお昼を過ごしてください。広島のプリンスでね。(笑)

         

19日(木)~22日(日)の日記

19日(木)ラーPM、仕事を休んであっちゃんと二人で母を病院へ連れて行き、レントゲン、心電図、エコーなどの検査を受けさせる。グループホームから特養への移転も近いか?・・・

20日(金)あっちゃんと長女なつみの二人でラーをカットへ連れて行く。以前のラーだと、カット直後には若返ったものだが今回若返らず・・・どう見てもおじさんのまま。(笑)若いと思っていたラーも気が付けばおじさんの仲間入りをしていた。ラーPMの歳に近づいてきたぞ~。追い越さないで~~!!無理か?!(悲)

         

21日(土)ついにラーPM、なつみの婿の強引な誘いでゴルフ復帰へ。(汗)結果は散々な目に。(汗)しかし、昔と違って悔しさも腹立たしさもなし。向上心のかけらもない。やはり、引退したプレーヤーだと再度認識。楽しいだけのゴルフ・・・これからはそれも悪くはないか・・・。

         

22日(日)あっちゃんの音楽グループ「ムスキー」が、広島婦人会館 We plazaのイベントで複数回のロビーコンサートがあった。ラーPMはビデオ撮影係の役割を命じられる。カメラマンデビュー!楽しかった!(笑)

23日(月)先日、ワン友さんのhanaさんからいただいたラサ情報を追いかけて、海田を捜索。結果、残念ながらラサを発見できず。しかしながら、貴重な情報を仕入れることができたので今後に期待。もっとラーPMが動けば以外に出会えるかも。まだまだ諦めないぞ~~!^^

         
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。

あっちゃん:奥さん
ラー   :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ   :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー  :9歳 メス(猫)
マーク  :4歳 オス(猫)
ユキ   :1歳 メス(猫)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP