忍者ブログ
犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常

2025

1123
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2009

0607
                  

6月に突入。いよいよ雨の季節。最近、雨量が少なく農産物に悪影響というお話も聞こえている。ラーの苦手な雨でもやはり降ってもらわないとね。

昨日(6日)、以前は毎週のようにお散歩に行っていた「伴西公園」の近くに用事があったため、折角だからお散歩して久々にラーを走らせてきました。なんだか今までに見たことのないような車と人の数だったけど、幸いにもラーのダッシュする場所だけは無人。何とかラーを走らせることができそう。(嬉)「それ、ラーちゃん!行けっ!」あっちゃんの声とともにダッシュ開始。嬉しそうに走り始めたラー。(喜)

ラーが走ってくる姿にデジカメを構え待機していたラーPM。「来た来た、このタイミングでシャッターを・・・ん??、え~、なんで??」
ラーの撮影、見事に失敗。朝出かける時に取り替えたデジカメの電池。なんとアルカリ電池でなく、マンガン電池だった。デジカメに不向きなこのマンガン電池、以前間違えて購入したもの。なんで今頃ラーPMの机にあったのだろう?あ~、まったく!!
可愛いラーの走る姿(親バカ)を写真に残せなかったけど、ラーが喜んでくれたのだから良しとしないといけないね。

         

伴西公園の近くで、ビション・フりーゼとトイ・プードルのお二人さんに遭遇。デジカメは使えないので、ケータイでパシャ。ラーPMには大きさは違っても同じ犬種にしか見えなかったよ~。目が悪いのかなぁ。(汗)

         

昨今の不況下において街中でも空きビル、空きテナントがあちらこちらで目に付く。ラーPMの会社も例外でなく、遊ばせてる不動産がありまして苦戦中。(苦笑)
今日の午前中は、その遊休地へ行きそれぞれ好きな過ごし方を。ラーPMは洗車、あっちゃんはケーナの練習。そしてラーとミッキーはリードをはずして気ままなフリードッグラン状態。(笑)
あっちゃんは、以前から「ここでドッグカフェでもやろうよ。」と言っている。その話にラーPMは、いつも「う~~ん・・・・・」と難しい表情。(笑)

あっちゃんの偉いところ・・・難しいことでも何とかしようとするところ。先に楽しいことを考える。
ラーPMの悪いところ・・・難しいことはしない。先にリスクを考える。

今日、ラーとミッキーが遠慮なく自由に歩き回る姿を見て嬉しかった、楽しかった。ここでドッグランも悪くないとも思った。十分過ぎる広さと雨天でも対応できる状況はある。ただし、我が家だけのドッグランとなってしまってはダメだからねぇ。そんな余裕ないし。(汗)まぁ、選択肢の一つには入れておきましょうか。^^

         


PR

2009

0531
         

今日で5月も終わり。朝のお散歩で老犬ポロと川沿いを歩くと、乾いた心地良い風が吹いていた。明日から6月。ということは、梅雨もすぐそこに。この気持ちよい風もそろそろ終わりだね。

ラー&ミッキーのお散歩は、休日定番の比治山。こちらは川沿いの散歩と違ってすでに散歩の環境が悪くなってきた。ワンコや人間を悩ませる天敵「蚊」・・・まったくこれほど嫌な奴はいない。まだ、朝晩は涼しいから我慢もできるけど、梅雨の蒸し暑い時期になると比治山はちょっと難しくなるねぇ。

そんな今朝の比治山でラーの珍ポーズにお目にかかった。散歩している途中いつものように片足上げてオシッ○をしていると、なんとそのままのポーズでウン○まで始めちゃいました。(笑)初めて見るラーのおもしろウン○スタイルにあっちゃんと笑ってしまいました。

そんなラーの面白いポーズも、その時はたまたまそうしただけでまさか次回はないと思っていた。ところが、夕方の江波山でのお散歩の時ウン○ポーズを見ていると・・・


一見ごく普通の格好に見えたけど角度を変えてよく見ると、片足は段差のある高いところに置いている~。(笑)再びここでもあっちゃんと顔を見合わせて笑い。これからはこの形でいくのだろうか??

年を重ねるごとに変化していくラサアプソのラー坊。オモロ~イ(笑)これからの更なる変化楽しみじゃ~。^^

         

2009

0523
                  

先週、横浜に住んでいる甥から「生まれました。」と、二女誕生の連絡が入った。予定日より1週間くらい早かったみたい。巡り会わせとは面白いもので、甥の母であるラーPMの姉が亡くなった直後に長女が生まれ、今回二女誕生の直前にはラーPMの父が他界。ラーPMはある程度予想はしていた。「5年前のパターンと一緒になるのでは・・・」と。

昨年の終わり頃から続いた出産ラッシュ。残念ながら我が家はメンバーには入れませんが。(爆)ラーPMの恩人の娘さんyukaさん、お友達のhanaさんとmayさん、そして最後は甥のnaotoのところ・・取り合えずブームも終わりそうです。皆さん、本当におめでとうございます。これから子育てが更に続くわけでありまして、本当にご苦労様です。今の少子化の時代、昔以上の「子宝」と言っていいかも。それぞれの家庭の宝物ではありますが、私たち他の人たちにとっても大切な宝物のはず。もっと良い社会のする義務が大人たちにあり、特にラーPMの世代の責任は重大・・・だ!(笑)

         

今朝ほどいつものようにラーたちと比治山へ散歩をしていた時、ある光景に出会い感動しました。以前からラーたちの散歩の時にお見かけしていたある年輩のご婦人の事なのですが、この方が比治山の雑草だらけの荒れた地を耕してお花畑を作るため作業をされていたのです。(もちろん管理事務所に相談を持ちかけ了承を得ている)ラーとミッキーには少し待っていただき(笑)、ラーPMはその方とお話をさせていただきました。

そのご婦人は、昨年鹿児島から広島へお越しになったとのこと。ラーPMがラーたちと散歩する時に見かけるご婦人は、いつも山の木々を愛しそうに見つめると同時にゴミを拾って歩かれていました。またその姿が生き生きとしていたのです。こんな感じの方ですから、ラーPMは以前から注目していました。

長くなるので詳しい会話内容は省略しますが、このご婦人から感じさせられるもの・・・何と言っていいのかわかりませんが、あえて言うならば「自然体」といったところでしょうか。誰に頼まれたわけでもなく、押し付けるでもなく、良いことをしようとか、しなければとかでもなく。

良いこと悪いことの概念すら消えてしまうような、単なる自然がそこにあるだけといった感じの方です。お話をしていて不覚にも涙を流しそうになったラーPM(恥)・・・普段は体小さく態度のでかいラーPMなのに。(笑)比治山の散歩、ひとつ楽しみが増えたぁ~。v(^^)

先日、お友達のVITおか~やんさんからプレゼントが到着。GWにお会いした時の写真アルバムとラー用のマナーベルトをいただきました。おか~やんさん、お会いするたびにいつも作成して送ってくださりありがとうございます。もう8枚になりました。これにカレンダーを入れると9枚になります。毎日、すべてのアルバムに囲まれ幸せに暮らしている私たち。また、お会いしてくださ~い。(願)


さてさてラーちゅんさんとミッキーくん?、今から本日最後のお散歩に行きますか?帰りには病院へ寄ってまだ終わっていない狂犬病のお注射。このお2人さん、注射をする時押さえてるのた~いへんなんだ。(フー)ああ・・かわいそうに。^^

         
      「VITおか~やんさんからいただいたマナーベルト&アルバム」

2009

0510
         

父が逝ってから早くも2週間が経った。個人の事もだけど、会社の決算期とも重なり多くの申請事項、変更届け、納税等の用事で忙しい。ラーくんたちのお散歩は今まで同様にしなければならないし、母の病気も今回の件で急速に進んだみたいでこちらも目が離せない。そうそう、老犬のポロもいる。我が家は大丈夫なのだろうか?あっちゃん、倒れないでね。(祈)

         

でも、元気な者が病気になっては元も子もないので、適当に息抜きしながらやることにはしている。あっちゃんには、音楽教室にも変わらず通ってもらい、今日は友達とコンサートへ。ストレスを溜めないで、元気でいてもらわないとね。(笑)体が丈夫な方じゃないんだから・・・


         

そんな折に、お友達の大先輩ラサVITくんにお会いしていただきました。5日のこどもの日にラーくんがいつも散歩する比治山まで来ていただき、昨年の京都オフ会以来ほぼ1年ぶりの再会を果たしました。山で少しお話した後、VITおと~やん、おか~やんさんのご案内でドッグカフェでランチもしました。
今年18歳になるVITくん、足こそ悪くなって自由な動きはできなくなっていたけど、食欲の旺盛さと発する声でまだまだ今までのVITくんと変わらない心意気を十分に感じることができてとても嬉しかったです。

         
                   「VITくん」

ラーPMがVITくんを触ろうとすると、昨年までだと「こら、簡単に触るな。許した覚えはない!」と一喝して拒絶していたVITくんですが、今回はしっかりとナデナデさせていただけました。(笑)でもVITくん本当はイヤだったみたいで、ラーPMが触っている最中ず~っとブツブツ文句を言っていました・・・「誰が触っていいと言った。ブツブツ・・・」(爆)

ごめんね、VITくん。でも、ありがとう。VITくんが高齢になってもこれだけ元気でいることに、今回もまた大きな力をいただきました。そしていつもの事ながらVITくんに惜しみない愛情を注いでおられるおと~やん、おか~やんさんご夫妻に敬服いたします。またの機会を楽しみにしています。そしていろいろなお話を聞かせてください。

         
  「お店の看板犬グレートデンと大阪からお里帰りしてきたグレートデン」


話は変わりますが、5月4日はあっちゃんの誕生日。翌5日(VITくんとお会いした日)はラーPMとあっちゃんの結婚記念日。あっちゃんの歳はどーでもいい話ですが(笑)、結婚記念日は何と・・・25周年。いわゆる「銀婚式」というやつでしょうか。長いようで短かった25年。晴れの日もあれば、暴風雨や大地震で家庭が壊れ流されようとした時期も当然あった。もちろんこれからも・・・あると思います!!(爆)でも、そこでまた知ったり感じたりすることがある、ただそれだけで良いとこれからはなるべく気負わずにやっていきたいと思っている。
今はただ、あっちゃん、家族、お友達に「ありがとう」です。m(_ _)m

         

4日にあっちゃんと以前から約束していた楽器を購入。「クラリネット」と「バイオリン」。実はバイオリン、ラーPM用の物で安物。(笑)最近始めました。楽器演奏は幼稚園~確か小学校1、2年くらいまで習っていたピアノ以来かな?取り合えず、目標もなく独学で毎日触る程度でしょうか。(笑)長く弾いているとラーとミッキーが嫌な顔しますから。(爆)どうなりますやら・・・^^

         

2009

0503
         

ここのところ、良い天気が続いていた広島地方。今日は天気予報通りで曇っている。本日からフラワーフェスティバル(FF)始まってるけど、参加者や観客には暑からず寒からずで良いのではと思う。あっちゃんは、ケーナの先生グループがFFに参加されるとの事で、友達と応援に行っている。今年デビュー予定のあっちゃん・・・がんばって勉強してきてください。(笑)

今日5月3日はどうやら「憲法記念日」のようで、今日の日にちなんで全国的にはいろいろなイベントが行われていることでしょう。先月4月13日頃から仕事をほとんどしていなかったので、日にちと曜日の感覚が完全にマヒしているラーPM。今日という日を先程知りました。(苦笑)

4月24日、25日にラーPMのところで大きな動きがありました。24日は長女なつみが結婚。そして翌25日には父が他界。喜びと同時に悲しみもやってきたわけですが、娘の結婚は父親としては「嬉しくもあり悲しくもあり」といった感はやはり否めず、寂しいGWとなってしまいました。でも、毎日笑って元気に過ごしています。時は常に流れているわけですから、悲しんで茫然としている暇は・・・ない!(笑)

75歳で他界した父。28日に近親者のみで送り出しました。ラーPMの父であり、上司であり、悪友でもあったわけで、とてもここで書き記すことは不可能。生前のご厚情を皆様に深く感謝いたします。ありがとうございました。m(_ _)m

ラーPMのGW休みも今日を入れてあと3日。6日から仕事が始まります。長く休んでいたので体がまともに動いてくれるか不安だなぁ~。休みの最終日5日には、無理をお願いして大先輩ラサのVITくんとお会いさせていただく予定。
明日はラーくんと山に走りに行きましょうかね。長い間、フリーラン姿を見てませんから。今回の出来事にもラーくんたちの笑顔でどれだけ助けてもらったことか。早く以前のペースに戻りたいね、ラーくん。

そういえば娘の結婚もだけど、もうひとつおめでたい事が。ラーくんの姉のブブちゃんファミリーのmayさんが、無事女の子を出産されたとのメールが届いていた。我が家も思わず「ワァー、やっぱり生まれていたんだ」と歓声をあげてしまいました。あっちゃんと2人だけの歓声ではありますが。(笑)先日のお友達hanaさんの時もだったけど、本当にうれしいねぇ~。もう一軒出産予定があるけど、取り合えず出産ラッシュは今月で終わりそう。やはり子供はたくさん居る方がいいよね。我が家はもうダメだから、皆さん今後もよろしくお願い致します。(笑)

さてさてラーくん、ちょっと早いけど本日最後のお散歩にいきますか?車じゃなくて歩きでもいい??ついでに・・・明日のお昼ちょっと留守番してもらって・・・いい・・か・な?・・・怒らないでね。(爆)^^

         
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。

あっちゃん:奥さん
ラー   :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ   :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー  :9歳 メス(猫)
マーク  :4歳 オス(猫)
ユキ   :1歳 メス(猫)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP