犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常
2016
残暑お見舞い申し上げます。
今年のお盆休み、カレンダーの都合上14日(日)~18日(木)なのであります。なんだか後ろに偏り気味の2016年の夏休み。本日16日(火)はお休みの中日でごじゃる。
悲しいかな歳を重ねるとお世話になった方たちとの別れが増えてくる。14日早朝に広島市内の4箇所のお寺(墓地)を回らせていただいた。少し前までは子供の頃からの江波と原爆ドーム前にあるお寺だけのお墓参りですんでいたものが、古江が増えそして今年からは国泰寺も追加となってしまった。
お参りするところは増えてもラーPMの体力は低下の一途を。いつまで続けられるか自信なし。救いは広島市内で比較的便利のいい所ばかりということ。仕事と同様、体が動く限りはと思っている。
先日ラーが久々にお腹をこわした。ほぼ1年ぶりかな。元気にこの1年を過ごしてくれたことがとても嬉しい。今朝は久しぶりに比治山でお散歩。しっかりと歩いてくれてあ~りがと~う。
ラーと違って猫のサリーの体調がよくない。最初は風邪のような症状で病院へ行き良くなっていたと思っていたら、食欲を落として首のリンパが腫れ上がる状況に。検査をしても数値が特別悪いわけでもなく未だ原因が特定できず。「リンパ腫かも・・」という医師の言葉。
昨日の朝、病院はお休みながらも点滴をしていただいた。明日は内視鏡検査をするらしい。サリーも14歳、今後どのように暮らせばよいのか良くも悪くも私たちが決めないと。
人もワンコもニャンコも同じで、年老いて辛い検査や治療はいかがなものかと個人的には思うものであります。あっちゃんが「サリーがしゃべれたらなぁ・・・」とつぶやく。
どのような生命もいつまでなのかわからない。でも、その時まで誰しもが幸せで少しでも過ごしやすくありますように。
PR
Post your Comment
こんにちはぁ。
残暑お見舞い申し上げます。
サリーちゃん、気になりますねぇ。
数頭のわんにゃんを見送って思うことは、やっぱり最期はできるだけ痛みを伴わずに迎えてほしいということ。
サリーちゃんも苦しい病気じゃありませんように。
ラーちゃん、元気そうですね。
うちのコハルは先日宮島の花火でも耳が聞こえてなかったようなので、本格的に聴力のほうが落ちてきているかなと感じました。
でも足腰元気で散歩は大好き。まだまだ頑張ってほしいですね。
ラーPMご夫妻は、まだまだいけますよぉ。
弱音を吐くには早い!!!夫婦仲良くまだまだ楽しんで人生を送りましょうね~~~。
うちの父親は今年69才。親が年取ってくるとやっぱり少し切ない気分になるものですね。
父親も最近では自分よりも年下の方が亡くなる度に肩を落としています。でも本人は80才までぼちぼち仕事がしたいんだと。
えぇ!!もちろん!!!させますよ!by娘。
うちの遺伝子は働くのやめると弱るので。笑
ラーさんもきっとそうじゃないですか?
まだまだ頑張ってお仕事しましょうねぇ~~~。
サリーちゃん、気になりますねぇ。
数頭のわんにゃんを見送って思うことは、やっぱり最期はできるだけ痛みを伴わずに迎えてほしいということ。
サリーちゃんも苦しい病気じゃありませんように。
ラーちゃん、元気そうですね。
うちのコハルは先日宮島の花火でも耳が聞こえてなかったようなので、本格的に聴力のほうが落ちてきているかなと感じました。
でも足腰元気で散歩は大好き。まだまだ頑張ってほしいですね。
ラーPMご夫妻は、まだまだいけますよぉ。
弱音を吐くには早い!!!夫婦仲良くまだまだ楽しんで人生を送りましょうね~~~。
うちの父親は今年69才。親が年取ってくるとやっぱり少し切ない気分になるものですね。
父親も最近では自分よりも年下の方が亡くなる度に肩を落としています。でも本人は80才までぼちぼち仕事がしたいんだと。
えぇ!!もちろん!!!させますよ!by娘。
うちの遺伝子は働くのやめると弱るので。笑
ラーさんもきっとそうじゃないですか?
まだまだ頑張ってお仕事しましょうねぇ~~~。
hana♪1202様へ
こんにちは、hanaさん。いつもありがとうございます。
そうですよね、できるだけ痛み苦しみがないようにと願いますよね。ミッキーの最後は壮絶だったので本当にかわいそうでした。そうなるとわかっていたらもっと他の道があったかもしれません。
ラーは久々にお腹がゆるくなってしまい昨夜遅くもちょいと歩かされました。でも、そんなに悪い状態でもなく元気だと思います。
コハルちゃん、hanaさんの特別席でも聞こえなかったのですね。でも、元気に歩く姿があるそうで安心しました。まだまだまだまだだね。
私たちの方は、まだまだという訳にはいかないみたいです。入院中の母やラー・サリー・マークがいるので頑張らないといけませんが、そこから先はどうなのかなと思います。
視力、聴力、嗅覚の低下と足腰の痛みとシビれに「どうなってるのかなぁ」といった感じです。
視力、聴力は加齢と仕事の影響大と思いますが、嗅覚は自分でも愕然とするくらい効かなくなってきました。そうなると食べるものも以前ほど美味しくなくなってきてるしつまらないです。飲み食いが美味しくなかったら楽しくないですよ。(笑)
今はまだワンニャンが一緒にいてくれて心身ともに癒してくれるので本当にありがたいです。人間の子育ては終わっていますのでこの可愛い子たちが生き甲斐。たぶん私はただの犬バカわがまま野郎なんだと思います。(笑)
そうですよね、できるだけ痛み苦しみがないようにと願いますよね。ミッキーの最後は壮絶だったので本当にかわいそうでした。そうなるとわかっていたらもっと他の道があったかもしれません。
ラーは久々にお腹がゆるくなってしまい昨夜遅くもちょいと歩かされました。でも、そんなに悪い状態でもなく元気だと思います。
コハルちゃん、hanaさんの特別席でも聞こえなかったのですね。でも、元気に歩く姿があるそうで安心しました。まだまだまだまだだね。
私たちの方は、まだまだという訳にはいかないみたいです。入院中の母やラー・サリー・マークがいるので頑張らないといけませんが、そこから先はどうなのかなと思います。
視力、聴力、嗅覚の低下と足腰の痛みとシビれに「どうなってるのかなぁ」といった感じです。
視力、聴力は加齢と仕事の影響大と思いますが、嗅覚は自分でも愕然とするくらい効かなくなってきました。そうなると食べるものも以前ほど美味しくなくなってきてるしつまらないです。飲み食いが美味しくなかったら楽しくないですよ。(笑)
今はまだワンニャンが一緒にいてくれて心身ともに癒してくれるので本当にありがたいです。人間の子育ては終わっていますのでこの可愛い子たちが生き甲斐。たぶん私はただの犬バカわがまま野郎なんだと思います。(笑)
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(02/21)
(01/12)
(12/31)
(11/30)
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析