犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常
2015
良い天気が続いているラー地方。季節の良さもあって今朝のラーの散歩も快調そのもの。足取り軽くよく歩いてくれました。先週カットもしたし体も軽くなったかな。
4日(日)は二人の孫の子守を頼まれ、市民球場跡地で行われていた「ちゅーピーまつり」へ。私たちは疲れましたが子供は本当に元気ですよね。上の孫は朝から晩まで動き回っていました。孫の子守は疲れるのぉ~~。
11日(日)は孫の運動会。かけっこやお遊戯などを見ていると、元気なだけでなくいろいろなことを感じて考えるようになってきたことにビックリ。毎日一緒にいても気付かないようなことばかり。やっぱり子供ってすごいわ~。
先日TVで南米ウルグアイのムヒカ元大統領の話をやっていた。恥ずかしながらこのお方のことは全く知りませんでした。ムヒカ氏のような方が世界の真のリーダーになれば世界は今よりもっと素晴らしいものになるのに。人間の幸せとは何か!?極左ゲリラまで参加してたどり着いた価値観と人生観・・・こんなにも立派で尊敬できる方がいる限りまだまだ捨てたもんじゃない。
時を同じくして「ミニマリスト」という必要最低限の物しか持たない生き方が紹介されていた。恥ずかしながらこの言葉も知らなかった。(汗)
今の時代では難しい生き方(例えば老後や病気、子育て等々お金を必要とせざるを得ない現代においては)かもしれないけど、人の幸せの観点からすると素晴らしさもあると思うのです。
ラーPM、毎日の暮らしの中で自分自身の成長を意識させられたり求められたりしますが、人間は成長を目的としている訳ではなく幸せを実感することに生きる意義の第一があるのではと思えてなりません。知らないことを知り良くなる成長はその一つに過ぎず、成長しないことは「悪」とする人には疑問を抱きます。
人々の幸せをいつも思い行動しようとする人は、自分が気がつかないうちに立派に成長していると思います。
見た目も中身も成長できなかったラーPM(笑)、いやいやそれどころかすでに相当老け込みそれぞれ退化しているラーPM。(笑)それでも毎日家族・ワンニャンコ・良き友達に幸せをいっぱい頂いています。悩みもないわけじゃないけど、本当にみなさんに感謝です。ありがとうございます。m(__)m ^^
PR
Post your Comment
おはようございますぅ~
お二人のお孫さんを連れてお出かけ。
すごいわぁ。笑
うちの両親は子どもを連れてお出かけしたことないと思う。仕事中に預ける事あっても、同じ場所に私はいるので、両親だけで孫をみるなんて、まずありえなかったなぁ。てなわけで、兄さんに限っては修学旅行などの学校行事でいないことを除けば、いつもそばにいる。笑
ホントは、こうやってほかの人に預けることも大切なんだろうけどなぁ~。
私も、日々、幸せであることに重きを置いて生きています。これから先、ちょっと仕事面でも難が出てくるかもしれませんが(汗)とりあえず、愛犬たちと子供たちに囲まれて、笑いのある人生送っていきたいなぁ。
ラーPMご夫妻は、見た目も中身もご立派だと思いますよぉ。まずいつもお二人がイキイキしてらっしゃることが、素晴らしいことです。仲良いことって、ホントに大切ですよぉ。
でもラーPMさんお仰るように、感謝して生きることが大切だなぁって年々思うようになってきました。
まだまだ言葉ばかりが先行してしまってますが、感謝し誰かを思いやりながら生きれる毎日ができるように、精進してかないとなぁ。
すごいわぁ。笑
うちの両親は子どもを連れてお出かけしたことないと思う。仕事中に預ける事あっても、同じ場所に私はいるので、両親だけで孫をみるなんて、まずありえなかったなぁ。てなわけで、兄さんに限っては修学旅行などの学校行事でいないことを除けば、いつもそばにいる。笑
ホントは、こうやってほかの人に預けることも大切なんだろうけどなぁ~。
私も、日々、幸せであることに重きを置いて生きています。これから先、ちょっと仕事面でも難が出てくるかもしれませんが(汗)とりあえず、愛犬たちと子供たちに囲まれて、笑いのある人生送っていきたいなぁ。
ラーPMご夫妻は、見た目も中身もご立派だと思いますよぉ。まずいつもお二人がイキイキしてらっしゃることが、素晴らしいことです。仲良いことって、ホントに大切ですよぉ。
でもラーPMさんお仰るように、感謝して生きることが大切だなぁって年々思うようになってきました。
まだまだ言葉ばかりが先行してしまってますが、感謝し誰かを思いやりながら生きれる毎日ができるように、精進してかないとなぁ。
hana ♪1202様へ
おはようございます、hanaさん。いつもありがとうございます。うぁ~返コメ遅くなりm(。・ε・。)mスイマソ-ン
孫を預かるのは疲れますわ~~。我が子ではなくやはり預かりものですから。(汗)特に上の子は、私と一緒にいるときによく怪我をするんです。だから預かるのが本当に恐怖!!それでも預からなくてはならない・・・一緒にいることの幸せと辛さが同居しています。
ミッキーがいなくなり寂しい日々ですが、生活状況を考えると今が一番幸せな時期だと自分自身思っています。体は動き自由な時間も作ろうと思えば作れるし、やりたいことは何でもできる状況。だけど、世の中は良くない方向にいくばかりだし、心配事が尽きません。このような時代の中において今の自分を考えると皆さんに感謝するしかないと思います。
人間の人生いつどのように変わるかわかりません。家族ともいつま一緒にいられるかもわかりません。それゆえ、毎日が本当に大切で貴重な時間だと歳とるごとに実感しています。
hanaさんにも大変お世話になっており、心から感謝しております。これからもどうぞよろしくお願いします。^^
孫を預かるのは疲れますわ~~。我が子ではなくやはり預かりものですから。(汗)特に上の子は、私と一緒にいるときによく怪我をするんです。だから預かるのが本当に恐怖!!それでも預からなくてはならない・・・一緒にいることの幸せと辛さが同居しています。
ミッキーがいなくなり寂しい日々ですが、生活状況を考えると今が一番幸せな時期だと自分自身思っています。体は動き自由な時間も作ろうと思えば作れるし、やりたいことは何でもできる状況。だけど、世の中は良くない方向にいくばかりだし、心配事が尽きません。このような時代の中において今の自分を考えると皆さんに感謝するしかないと思います。
人間の人生いつどのように変わるかわかりません。家族ともいつま一緒にいられるかもわかりません。それゆえ、毎日が本当に大切で貴重な時間だと歳とるごとに実感しています。
hanaさんにも大変お世話になっており、心から感謝しております。これからもどうぞよろしくお願いします。^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(02/21)
(01/12)
(12/31)
(11/30)
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析