犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常
2017
穏やかな天気の今日2月19日日曜日のラー地方。現在ラーはカットに行って不在。ツルツルになって帰ってくるのかな?
昨日、「人生フルーツ」というドキュメンタリー映画を観てきた。今年に入って映画館に通うこと早くも三度目。例年になくハイペース。近いうちに、ラーPMが住んでいるところとも関係がある「この世界の片隅で」と、これも無関係とは言えない?「恋妻家宮本」を観に行く予定。
昨日の「人生フルーツ」、今月4日に観たドキュメント「スタートライン」ともに、同じ日に新聞でたまたま見かけた映画情報で興味を持った作品。人が生きるということを見つめ直し、何が本当に大切なことなのかをあらためて考えさせられた。宣伝広告の多い大作映画ばかりが目につくけど、こういった内容の濃いものがラーPMは好きなんだなぁ。
我が家に集まってくるお決まりの野良ネコちゃんが何匹かいる。朝に夕にご飯を求めて。いつも来てたのにいつの間にか姿が見えなくなる子ばかり。少し慣れた子には名前まで付けてあげて(勝手にだけど)それなりの関係でいる。その中に「アイライン」通称アイちゃんという女の子がいた。
アイちゃんは、毎朝決まって朝の5時に玄関横に座ってラーPMが新聞を取りに出るのを待っていた。「アイライン、アイラインおはよう。寒いでしょう。」と言いながらご飯をあげながらナデナデするのお決まりだった。
そんなアイラインが13日(月)の朝、ご飯を食べないでラーPMから離れない。以前にも1度家に入れたことがあったけど、今回は様子がなんだか違って見えたので覚悟を持って家の中へ。
「アイライン」
病院へ連れて行ってみると年齢は3~4歳らしく、残念ながら病気にかかっていた・・AIDS。だからといって、アイラインを再びこの寒空に出すことはできない。もちろんアイラインにとって私達と暮らすことが幸せなことかはわからない。だからやっぱり悩んだ。今いるマークは健康ネコだから住み分けしなくてはいけないし。
ラーPMもあっちゃんも年とったし健康不安もある。そうすると簡単に家族は増やせない。たぶんアイラインが最後の子だと思う。少しでもアイラインが我が家で自由で幸せに暮らせるようマークには悪いけど別室待機も許してね。
ラーとマークを見て近くにいても全く問題のないアイライン。まぁ、以前からの顔見知りだからね。仲良くみんな元気でよろしくね。^^
PR
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(02/21)
(01/12)
(12/31)
(11/30)
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析