犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常
2014
14日の未明に地震があったラー地方。わたしたちと一緒に寝ていたラーが、突然起き上がって吠え出した直後に大きな揺れを感じました。広島市内は震度4でしたが、他の場所では5強のところもあったそうです。翌日の新聞にはこの地震で、南海トラフ巨大地震にまた一歩近づいたとの見解が出ていました。確かにそうなのかもしれない。だけど・・・
何だか最近の新聞やマスコミの報道を見ていると、なにやら危うさを感じてしまうラーPMなのです。確かに巨大地震がくることへの警鐘は必要かもしれません。だけど、やたら不安を煽ってしまうような感じはいかがでしょうか?自然の巨大な力に人は勝てないので、来た時はその時で仕方ないわけでありましてそれくらいの感覚でいないとやってられない。その時の想定はしておかないといけないけど、そのために人は生きているわけではないというのがラーPMです。だから原発も壊れていい・・そんなものがなければいい!形あるものはすべていつかは壊れるはずでは?
外交・経済問題、STAP細胞、その他報道において多くの疑問を感じています。事実を公正に伝えればまだしも、それができない上に調子に乗った報道であったり真のポイントをはずしたコメントでは誤解を広める原因にも。よほど見識・良識を備えた方でないと真実は読み取れないような気がします。
本日16日(日)、高速3号線・広島南道路の部分開通イベントがあったので、あっちゃん、娘婿の天誠くんそして孫のいず君と行ってきました。橋や道路が開通する直前によくある「ウォーキングイベント」だったのですが、吉島~商工センター間の高速道路からの風景を楽しんできました。
天候にも恵まれ風もほとんどなく、お日さまの下を歩けば暑いくらいの陽気でした。古い町並みを切り裂いてまで作った南道路。わたしたちのエリアで交通事情も大きく変わることでしょう。それを良しとするか否かは人それぞれでしょうね。ラーPMにとっては・・・日常生活ではプラスと感じるでしょうが、人生というスパンで思うとマイナス。心を砕かれるでしょう。便利が当たり前で良いとされる現代。ラーPMは常に時代に置いていかれる運命なのであります。(苦笑)わたしはそれでいいんです。(笑)
昨日、ラーをカットへ。今日はその画像はなし。先日久しぶりにラーとミッキーを走らせるため伴西公園へ。ラーは思いの他走った、ミッキーは思いの他走らなかった。う~~ん残念。また行こうね。ミッキー今度は走ってね。あなたが走らないとラーPMはとても寂しいから。^^
PR
Post your Comment
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(02/21)
(01/12)
(12/31)
(11/30)
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析