忍者ブログ
犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常

2025

0423
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2013

0728


朝からゴロゴロと雷様がお仕事を。今日(28日)は天気がぐずつきそうなラー地方。全国的にも突風、雷雨に注意が必要らしい。

昨夜は「広島みなと夢花火大会」がありました。私たちの年代では単純に「宇品の花火大会」なんですけど。(笑)夜8時すぎから、遠くでド~~ンド~ンと花火の音がラーPMの家に響き始めました。たぶんどこのワンちゃんもあまり好きではないと思うけど、ラーとミッキーは花火の音が大嫌い。

PCを眺めながら、「花火が始まったなぁ」とラーとミッキーに目をやると・・・ありゃ~、ラーとミッキー平気でグウグウ寝てるじゃないですか!聴こえてないんだ・・・花火は音だけでなく軽い振動までも伝えてるのに。
以前のように怖がって家中を逃げ回る頃が懐かしく、そしてよかったな。


昨夜は、クラブクアトロでのMebiusのライブに行く予定でした。当然、前売を買って行く気まんまんだったのですが、あっちゃんが体調を崩してしまい涙の断念。チケットに「協力クッキー屋サリー」のクレジットまで入れてくれていたのに申し訳ない。ラーPMも以前の体調に逆戻りして不調だけど、Mebiusを諦めるくらいのあっちゃんはもっと不調。

はやく良くならないとしんど~~い!一気にという訳にはいきませんが、ボチボチ良くしていきます。^^


         


PR

2013

0713


暑中~~お見舞い申し上げ~~ます~ぅ~♪♪・・・とキャンディーズ風に(笑)
梅雨が明けると猛暑猛暑猛暑の日本列島。ご多分にもれず、ラー地方も暑いっす!普通ならば暑くて苦しいはずなのですが、へそ曲がりのラーPMはちょいと違います。

5月・6月病を患っておりましたが、この猛暑で連日の大量の発汗で体調がずいぶんと良くなってきました。汗をかくことによって体が軽くなり気分も上向きとなってきました。よくスポーツ選手が「汗をかいて体のキレがでてきた」などといいますが、まさしくラーPMの場合も全く同じ。やはり、ラーPMは体育会系の人間だということがよくわかりました(笑)

まだまだ悩みは尽きませんが、少なくとも体調が以前よりは良くなったことで気が楽になってきました。この暑さ、ラーPMは大歓迎なのですが、やはりラーとミッキーのことを考えるとねぇ・・・ラーPMのところだけスポット酷暑となってくれないかなぁ?(苦笑)

この時期のラーたちの散歩は、日陰もあり風の通りのいいマリーナホップ以外には行けません。今日も明日も明後日もね。

今日の17時よりアンデルセンにて仕事関係者と納涼会があります。正直言って、あまり行きたくないよ。確かな筋からの情報によると、ほとんどの人が行きたくないとのこと・・・仕方ない、気の合う奴とひたすら飲むしかないな。^^

2013

0630


相変らずの梅雨空ながらも、雨はひと休み状態のラー地方。先日、雨が降り続いた数日後に土砂崩れで民家が潰され被害者が。このようなニュースが梅雨の末期に再び流れないことを祈ります。

本日6月の最終日、今年も半分終わっちゃいましたね。先月の15日に5月病(?)を発症して以来体調の芳しくないラーPM。(汗)6月になっても状態は変わらず、世間ではあまり聞きなれない「6月病」状態。この調子では、明日から7月なので「7月病」ということか?(苦笑)いやいや、今書いていて思ったけど、5月病はいつまでたっても5月病のような気がする。

先週の火曜日(25日)の夜、あっちゃんとライブに行ってきました。身体は重かったけど、何とかなりそうだったのでバスで鉄砲町の「Flying Kids」まで出かけてきました。しかし、ライブが始まって15分くらいたった頃ラーPMの体調に異変が。「まずい、このままだと倒れる・・・」

たまらず退席してそのまま家に帰ることに。あっちゃんには残ってもらい最後までみてもらった。5月には咳が止まらず苦しみ、6月には身体に力が入らず脱力状態、ライブでの吐き気とめまい。ほんと、スッキリしない毎日。更年期障害かなぁ。(苦笑)



昨日、やっとラーとミッキーの狂犬病の注射が終了。ここ数年、遅れ遅れになっていたからちょうどいいんじゃないかな。先日も少しワンたちの老化を書いたけど、ミッキーが少し心配になってきた。本当に元気な子だったからよけいに。無理とはわかっていてもを、いつまでも元気な姿を見ていたい。       

来週の3日~6日まであっちゃんは東京へ。4日にあるMAYAのコンサートにメンバーの寺澤さんより招待されての上京。ラーPMもご招待受けましたが、4日はアメリカの独立記念日のため所要があり断念。でも、本当はラーとミッキーが心配なだけであります。あっちゃん、いってらっしゃ~~い。どうぞごゆっくり・・・と、なぜか妙にうれしそうなラーPMなのであります。^^



2013

0623
                 

6月になってやっと2度目のブログ更新。(汗)昨日はMebiusのマミちゃんのバースディライブ、友人夫婦との夕食会、本日23日は蒲刈へMiniでドライブしながらサリーで使うレモンの買出しへ出かけたり、孫のいずみくんとマリーナへお散歩などいろいろあるけど時間の関係上割愛させていただきます・・・と、横着を得意とする最近のラーPMなのであります。(大汗)

         

さて、先週の日曜日(16日)にはhana家のコハルちゃん、コナツちゃんとHIT家の3家族でミニミニオフ会を緑化センターで行ないました。以前から話はしていたのですが、やっと念願がかないました。HIT家が先月参加した三重でのラサのオフ会のお話しやコナツちゃんとコハルちゃんの家での様子を聞かせていただいたり、とても楽しい時間を過させていただきました。

         

会場の緑化センターは広くてゆったりできるし、帰りには近くにある森林公園でモノレールに乗せようと孫のいずみくんを連れて行ったのですが、なな何とセンターに到着して車から降りようとしたところ・・・靴がない!!小さい子供がいるとおもしろいことがいっぱいありますね。でも、疲れるわ~~~。(笑)

         

hana 家はコハルちゃんとコナツちゃん、ラー家はなつみとちはる・・・ともに、春と夏の季節の子供を抱えてるお友だち家族なのであります。それがまた何とも嬉しいラーPMなのでございます。

         

HITくん、コナツちゃん、コハルちゃん、お疲れさまでした。これに懲りずまたラーとミッキーと・・・いえいえ、ラーPMと遊んでやってくださいな。^^

         

         

         

         

                    

2013

0608
              

例年より早い梅雨入り宣言があってから、なかなか雨の降らないラー地方。これはラー地方のみならず全国的なことで、水不足が深刻化しています。雨が降るとラーたちの散歩も困りますが、やはりその時期なりに降ってもらわないと大変なことになるよね。日本は少雨、ヨーロッパは大雨洪水・・・さらにアメリカでは巨大竜巻の大量発生。異常気象止まることなくこれからますます地球は変になっていくのでしょうか?

         

先週の日曜日(2日)、いずみくんの幼稚園で日曜参観があったのでちょいと覘いてみました。この日に限ってパラパラ程度だったけど雨。(汗)大勢のご家族が訪れていたため、ほとんど見ることができず予定があったため娘夫婦にまかせて早々に園を後に。しかし帰ってる途中で予定の変更連絡が入り、参観行事の終了を待って一緒に帰ろうと再び幼稚園へ。やれやれでございました。(笑)

         

最近、ラーとミッキーの老化を実感することが多くなってきました。お2人さんともまだまだ元気に歩いてくれますが、目の黒い部分がかなり白くなってきました。そして特にミッキーは、黒かった毛がかなり白髪まじりになってきて口の周りも白くなり歯も少しずつ抜けてなくなってきました。耳も以前ほど聞こえてないみたいだし。今年、ミッキーは12歳でラーが11歳になります。先日も病院で犬年齢を見てわかっていながらも少なからずショックを。とっくの昔に私たちの歳を追い越していたんだね。これからの時間がこれまで以上に大切に思え、まだみんな元気でいることにありがたさを感じている今日この頃です。

         

先日、家からクルクル回る寿司屋さんへあっちゃんと歩いていて、ふと目に留まった看板・・・「ニグロヘアー」。ここは昔からある古いお店だと覚えてるけど、今どきこれっていかがなものかと・・・かなり気になったラーPMでした。^^

         

         
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。

あっちゃん:奥さん
ラー   :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ   :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー  :9歳 メス(猫)
マーク  :4歳 オス(猫)
ユキ   :1歳 メス(猫)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP