犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常
2013
5月でもはや真夏日バンバンのラー地方。今からこれでは先が思いやられるなぁ。(汗)暑いからという訳ではないけど、先週ラーくんはカットへ。恒例のサマーカット・・・相変らずのワンパターン。しかし、今カットしてもらってるところ下手なんだよねぇ、なんだか。いいところないかなぁ。
昨日(25日)はラーたちの病院へ行って7種混合の注射とフィラリアの検査を。やっとやっと、行くことができた。遅くなってすまんね、ラーとミッキー。来月はまだの狂犬病の注射をしなきゃね。でも、今回はラーもミッキーも病院でいい子をしていたなぁ・・・今までになく。歳とったからかな??
ラサのオフ会が鳥羽市(三重県)の方で25日・26日行なわれましたが、今回ラー族は都合がつかず涙を。たぶん参加できなかったことに未練たらたらのラーPMだったのでしょう。参加できなかったショックで体調を崩し、風邪らしきものを抱え込んでしまいました。おまけに25日の未明にはオフ会に参加する夢まで見てしまって・・・ほんとビョーキですわ。(笑)
すでにラー(11歳)もミッキー(12歳)も高齢犬なので、これからますます遠出が難しくなる。ラーPMとあっちゃんも高齢人に足を踏み入れてきてるしね。ひょっとしたら、今回が最後のチャンスだったかも・・・。
昨日(25日土)、隣町の吉島にある環境局中工場の公園へ行ってみました。ここは何やら著名な建築家が設計した美術館のようなゴミ焼却場だったらしい。今まで知らなかった、何度も足を運んでいたのに。(汗)久々にここを訪れてみると、オフ会ショックに打ちひしがれているラーPMをたくさんのワンコがきてくれて励ましてくれました。
この公園は多くのワンコが散歩するスポット。昨日も次から次へとワンコが湧き出るように来るわ来るわ。もちろん地元の人が圧倒的に多いのですが、私たちのように他のエリアからも来られている様子。この公園がいいのは、広くてきれいであり、集まる人の良さにあると思います。あれだけワンコが散歩するのにほとんどフンらしきものはなく本当にきれいなんです。以前に、知り合いから聞いたことがあるのですが、最初はフン害も多かったらしいのですが地元の愛犬家たちがきれいにする活動をされたそうです。愛犬家もそうじゃない方も気持ちよく過せるとてもいい公園。たくさんお友だちもできたし、これからも利用させていただくつもりです。
いつの日か、ここでたくさんのラサに囲まれたいなぁ。^^
PR
2013
GWが終わってからも仕事がヒマヒマヒマで困っているところに、平日・休日にかからずライブ鑑賞で多忙多忙多忙のラーPM。仕事が趣味でライブが仕事なのか???もうちょっとバランスよくいかないものでしょうかねぇ。(苦笑)
先週の日曜日の夕方からは、ご飯も食べずに2本のライブをはしご。翌日の月曜日の夜は、護国神社で行なわれた蝋燭薪能へ。この能舞台にあの野村萬斎が立つということだったので半年前から楽しみにしていました。さすがに誰しもが知っている有名人が来るということで大盛況でした。正面席の前列には広島の財界の面々が見えましたが、ラーPMとあっちゃんは脇正面の最前列に席を構え能と狂言を堪能いたしました。
一昨日の木曜日は、オリエンタルホテルであった梶山シュウの弾き語りに行ってきた。ラーPMが広島のアーチストで今一番のお気に入り。でも、今回オリエンタルに行ってみて感じたけど、ホテルのバーの弾き語りはシュウさんの魅力がでない。やっぱり、翌日の「フライングキッズ」のやつに行けばよかった。
「5月6日(休)こころ住宅展示場にての梶山シュウ」
最近は、小さなライブからオーケストラやオペラなど(もちろんあっちゃんのフォルクローレも)を楽しませていただく中で、今回の日本の伝統芸能の素晴らしさを再認識しました。世界中の音楽や舞台、好みはあるけどどれも素晴らしいですね。お金も時間もあまりないラーPMなので、いろいろなジャンルのいいものを選んで行きたいな。
そうそう、本日は山口県の宇部まで行ってきます。もちろん・・・ライブ。(笑)ラサ友さんのMizさんのグループ「サルードゥ」のメンバーの貴さんと先日MAYAと共演した二胡奏者今井美樹さんのセッション。250人のチケットは完売だそうですが、スタッフとして入れてくれるとのこと。(ラーPMとあっちゃん、インチキじゃ~笑)
明日は明日で、廿日市のさくらぴあでの吹奏楽コンサートへ。これじゃ、体力もお金ももたないはずだ。(大汗)
「5月12日(日)音カフェ・ラックにてのカワムラさん・・・想像以上によかった!」
ところで、ラーくんとミッキーですがこんな調子なのでお留守番が多い。すまんね、いつも。ラーPMの理想をいえば、仕事ボチボチ、ワンワンいそいそ、空いた時間にライブ堪能・・・理想と現実はいつも違うよね。^^
「クッキー屋サリーから贈られたあっちゃんのバースデーケーキ。カットするのが辛かった・・・(笑)」
2013
GWもいよいよ終盤ですね。広島市内は、菓子博&フラワーフェスティバルですごい人でしょうね。先ほどまでフラワーのスイートピーステージにてMebiusのライブを観ていました。Mebiusは今年のフラワー歌手でもあったのですね。昨日まで知らなかった。(汗)3日のオープニングのセレモニーでテーマソング「はなぐるま」を歌ったそうで・・・見てない。(大汗)まぁ、Mebiusの知名度も少しずつ上がってきて嬉しい限りです。
昨日は愛媛県の大三島の「藤まつり」へ行ってきました。あっちゃんが見たいライブ(フォルクローレ)があったので。全部で3組のライブ演奏があったのですが、その中の1組がなんとアルパの演奏でした。あっちゃんは、広島で見たことがあるそうですが、ラーPMは初めてでした。よく聴いているアイリッシュハープとは、似て非なるものなりといった感じを受けました。またどこかで聴けるといいな・・・あっ、そうか!Mizさんたちサルードゥに広島へお越し願えばいいだけか。または行くか・・・。まだまだ、国内では聴く機会の少ないアルパに出会えて嬉しかったラーPMでした。
さてさて、今日はいったい何の日か?ラーPMの年代ではあまりなじみのない「みどりの日」であることくらいはわかるけど・・・。
実は、ラーPMの奥さんあっちゃんのお誕生日!ラーPM+4回目の誕生日だということを私は知っている!(バカ!当然じゃろ~が!笑) だけど、あっちゃんは面白いことを言う・・・「私に誕生日など存在しない」と。あんたは神様かぁ~?訳わから~~ん。(笑)でも、そういうことにしておこう、触らぬ神に祟りなし。そこで、ここはこっそりと「おめでとう、あっちゃん。困ったちゃんのあっちゃんだけど、体調だけは気をつけようね。」
5日、6日の予定は決まってるような決まってないようなボヤ~~ンといった感じ。どうなるかわからないけど、いい風が吹いてラーたちと気持ちのいい散歩ができればそれだけで最高かな。ラーくんとミッキーはどう思うかな?^^
2013
本日4月28日(日)からGW休みに入ったラーPM。今年は5月6日(月)までの9日間。なんとなく、予定があるようなないような感じですが、いつものようにあっという間の9日間となることでしょう。
先週末20日(土)、21日(日)はイベントでビッシリの週末となってしまいました。当然ラーとミッキーは2日間お散歩以外派お留守番でビッシリ。(笑)GWはできるだけ一緒に遊びたいんですけどね・・・あっちゃんがそれを許してくれるかが問題だね。(苦笑)
20日はあっちゃんが主催した「MAYAライブ」が行なわれ、65名様くらいのお客様で会場はビッシリ!
狭い会場にてご迷惑をおかけしましたが、来場くださったお友達の皆様ありがとうございました。m(_ _)m
MAYAライブ終了後は、翌日三倉岳にて開催されるフォルクローレ音楽祭「マチュピチュ・エン・ハポン」の前夜祭会場へ。さすがにこの前夜祭はラーPMもお付き合いはできなかったので、あっちゃんを車で送っていくだけにしました。家に帰ったのは深夜。飯も食わず・・・ふぅ~、なんというスケジュール・・・(疲)
21日は朝から昨夜送っていった三倉岳へ再び。このマチュピチュでもMAYAと一緒。20日と21日の両日MAYAの素敵な演奏を堪能させていただきました。そういえば、あっちゃんたちのバンドもマチュピチュに初参加して演奏いたしました。前日もMAYAのライブで演奏させていただいたし。演奏の内容は・・・聞かないでください。がんばっていたということでお許しを。(笑)
マチュピチュ終了後は急いで広島市内へ戻り、夕方から始まる「Mebius」のバースディライブへ。サリーのバースディケーキを使っていただきMebiusには感謝です。
20日、21日と、ご飯も食べる間もない過密日程でしたが、なんとか無事終了。こんなスケジュール、一体誰が組んだんだ??まったく!(笑)この疲労を引きずってGW突入のラーPM。とにかく、ラーたちとゆっくりしたいです。でも、たぶん無理でしょうね。なにやらイベント情報の話をしている人が近くにいますから。(大汗)ラーくん、わたしたちは何処かへ避難しますか?^^
2013
先週は、寒い日が続いたラー地方。桜が開花する前の3月中旬が異常に暖かかったため、その1ヶ月後の今頃がやけに寒く感じるラーPM。最近は出かけるたびにダウンやジャンパーを着込む姿に、あっちゃんから「暑くないの~??」と言われる始末。(汗)あの寒がりのあっちゃんからですよ・・・なんだかとても不名誉な気分になる。(笑)以前に比べて基礎体温が下がってるのかなぁ?それとも体内の燃焼力が弱くなってきてるのかなぁ?・・・
先週の日曜日の朝、マリーナホップしている時にワン友さんのカールちゃんに今年初めて会いました。(嬉)まずは、「明けましておめでとうございます。おひさしぶり~~、今年もよろしく!」のご挨拶。(汗)世の中のスピードにまったく付いていけないし、付いていこうともしないラーPMでやんす。(笑)
カールちゃん、たしかもう12歳くらいになるはず。まだまだ元気に歩くその姿がうれしかった。海で泳ぐのが大好きなカールちゃん。今年も泳ごうね。
カールちゃんに会った日は、ラーたちにはお留守番願い午後からもマリーナホップへ。今度は長女といっくんを連れて。いっくん、もう小さなジェットコースターくらいには乗れるようになってました。知らなかったなぁ。また乗ろうね。
最近のマリーナ、週末は多くの来場者で賑わってる。どうしちゃったのかな?運営会社が変わってかなり積極的に展開してきたのは事実だけど・・・。ラーとミッキーの散歩コースだから潰れちゃ困る。がんばれマリーナホップ。(笑)^^
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(02/21)
(01/12)
(12/31)
(11/30)
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析