犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常
2019
台風15号及び19号にて被害に遭われた皆様、謹んで災害お見舞い申し上げます。近年の自然災害の巨大化は何を示しているのでしょうか?特に台風の巨大化は地球温暖化ばかり報道されていますが、根本的な問題は何にあるのかを考えるべきではないでしょうか?そこに気がつかなくては。
20日(日)、HITくん家族とコハルちゃん、コナツちゃん家族とオフ会してきました。場所はマリーナホップのドッグカフェ「マリーポポ」にて。ランチしながら楽しい時間を過ごしてきました。
「また会おうね。」と言って散会したけど、ラーは17歳になるしコハルちゃんは16歳になる。もちろんラーPMもあっちゃんも年をとりました。次回は難しいかなぁ。
たぶんラストとなるであろう今回のオフ会。過去のオフ会では京都、大阪、香川など県外にもたくさん出掛けた私たち。その足となってくれた車を11月8日に廃車にすることにしました。車検を受けて乗り続けるつもりだった車が想像以上にダメージを受けていたようで、高額な車検費用の前に泣く泣く別れることにしました。
ラーとミッキーの思い出が一杯詰まった車なので本当に辛いです。実は新車の時からトラブル続きで困ったちゃんの車ではありました。それでもラーPMとあっちゃん、ラーとミッキーで本当に楽しい時間を共に過ごしてくれた車がいなくなるのは寂しくて寂しくて・・・
何度か高額な費用を払ってでもと考えましたがやはり別れることにしました。すべての物事に別れは付きもの。ましてやここだけの話、終活なるものを始めたラーPMがここで車への未練を断ち切れないとするならば、終活などできるわけがないはず。若い頃なら終わっても次があると思えたし、終えなければ次が来ないとも考えることもできた。終活する身には次はあまりないよね。
来月から当面はミニクーパーくんにひとりがんばってもらいます。しかし、ミニくんもかなりのお年なのでやはりもう1台は準備して2台体制には戻そうと思っています。でも、やす~~い車にしますよ。だって、ラーPMの住んでるところも台風や豪雨でいつかは水没すると思ってるから。
いい車?いらないいらない、そんなもの。リースもありかななんて考えています。
まぁ、ゆっくり考えてみます。^^
PR
2019
3日後にはいよいよ消費税10%に。だからといって特別買い物をするつもりはなかったのに、45年前に聴いていたレコードをあっちゃんが引っ張り出してきたことをきっかけにレコードプレーヤーを買うはめに。ついでに耳が遠くなったラーPMのために耳元スピーカーを同時購入。更に掃除機の吸引力が極端に悪くなりコードレススティック掃除機の購入予約。そして近々に次女の婿さんの親と姉弟が来るとかで布団の購入など買い物が急増。
終活をボチボチ始めたところなのに逆に物が増え始めた感じがする。これではいつまでたっても終活にならない。目に入るもの片っ端から捨てなきゃ・・・
先日の23日(祝日)にラーくんの長寿犬表彰にあっちゃんが孫の司くんと行ってきました。感謝状と記念品(ペンスタンド付写真立て)をいただいてきたみたい。感謝されるようなことなどしていない私たちではないのにね。ようわからんわ。どうせならワンコたちに「よくがんばってるね」と声をかけて美味しいものを食べさせてくれたらいいのにねぇ。(笑)ワンコの出席できない長寿犬表彰・・・いかがなものか。(苦笑)
でも、ラーくんが年寄りゆえの問題を抱えながら今も元気でいてくれることが最高に嬉しい私たちなのであります。来月にはたぶん最終回になるであろうオフ会を計画中。HITくんのところからお声がかかったので。ゴンちゃんや他の友達はどうしてるかなぁ?hanaさんのところもコハルちゃんの体調が良くないみたいだし。みんなで会いたいよ。^^
2019
秋雨前線の停滞するラー地方。あっという間の今年の夏でしたね。若い頃は夏が過ぎるのは残念で寂しく思えたけど、歳を取ると涼しくなり過ごしやすくなることがとても嬉しい。
今年のカープもいよいよ終戦宣言です。思いのほか頑張ったものでラーPMが言っていた最下位予想ははずれそう・・・というか、来季に持ち越しかな。来年からまたまた長く暗いトンネルが続くことでしょう。でも、生きてる間に優勝はないと思っていたから夢の3年間を過ごさせてくれた選手の皆さんに感謝です。ありがとう!
先程、広島市動物管理センターと広島県獣医師会の名前で郵便物が届いた。何かと思えば今年17歳になるラーの飼養に対しての表彰式の案内でした。ラーは出席できないけどいい思い出になるので表彰式を受けようかと思う。ただ、ラーPMは仕事なのであっちゃんと孫のつっくんに行ってもらおうかと。
表彰No.22で「BIG FRONT ひろしま」の5階ホールで9月23日に行われる。
ラーくん、おめでとうございます。^^
2019
梅雨末期のラー地方。昨年のような大雨での大きな災害はたぶんないと思うけど、何が起こるのかわからないからね。皆様お気をつけください。
先日ラーくんのカットへ。カットへ行くのも体力的にも難しくなり、それでも何とか行ってますが目が見えないためカットされることへの恐怖がラーくんにもありきれいにカットできなくなってきた。
体部分はまだしも顔周りが特に難しいようです。カットしていても抵抗するらしい・・仕方ないよねラサ・アプソですから嫌なことは嫌!!すみませんねぇ~トリマーさん。
そんなラーくんですが、がんばって散歩もこなし相変わらずの食欲も健在であることがたまらなく幸せなラーPMなのであります。この幸せがすこしでも続きますよう・・・
「7月6日山崎隆造会でのゲスト高橋慶彦氏」
今年のカープいよいよラーPMの最下位説が現実味を帯びてきました。以前のブログで開幕時「優勝はないと見た。」、5月の11連勝時には「ラーPMの最下位説はどうなるのか?」と記してきたと思うけど、どうやら考えは間違っていなかったよう。生まれた時からのカープファンのラーPMにとって嬉しくはない現状だけど、逆の意味では予想が的中することで自分の見立てが正しいことに内心喜んでいるのであります。
生まれながらのカープファン、昨日今日のミーハーファンではないのでいろいろ知ってますから60年も見続けてきたら。(笑)
最下位説の解説すると時間がもったいないのでしな~い。世の中すべてに理由はちゃ~んとあるのです。連覇している時から失敗は続き蓄積していたのです。さぁ、今から何十年かけて再建できるかな??その時、ラーPMはもうこの世にはいません。
明日は孫いずみ君のドラムスの発表会。先日リハーサルをみたけど感動しました。楽しみです。
最後に、いずみ君の妹が先月17日に誕生!「玲緒奈」ちゃんです。確か字合ってたよな??今後の成長が楽しみなラーPMとあっちゃんなのでした。^^
2019
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
リンク
フリーエリア
最新記事
(03/02)
(02/21)
(01/12)
(12/31)
(11/30)
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
あっちゃん:奥さん
ラー :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー :9歳 メス(猫)
マーク :4歳 オス(猫)
ユキ :1歳 メス(猫)
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析