忍者ブログ
犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常

2025

0422
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2014

0812

                   

残暑お見舞い申し上げます。とともに、台風・竜巻などの災害お見舞い申し上げます。

先日の台風11号は広島直撃コースが東よりにズレたため被害が全くなかったラー地方。その代わりというか、三重の津市は大雨による大災害となりました。何だか天候不順のお盆休み。8月6日の平和記念式典も珍しく雨となり、台風が過ぎても一向にスッキリとした天気になりません。農作物が日照不足にならなければよいのですが。

         

ラーとミッキーはそれぞれの歳なりに元気に過しております。しかし、ミッキーは目も耳もかなり老化してきてラーPMが帰宅しても目の前に立たないとわからないこともしばしば。走り周ることもほとんどなく、家の階段を上るスピードが以前と全く違います。まぁ、相変らずのガウガウぶりなのでその辺りは今では逆に嬉しいくらいです。(笑)

老化といえばラーPMがかなりヤバイです。(苦笑)先日はETCカードを紛失してしまうし、言葉が出てこない失語症になるし、記憶もあいまいではなくすっかり飛んでしまってるし、こりゃ相当ヤバイです。(大汗)こんな調子じゃどこにも行けませんな。体も弱ってるし、しっかり脳トレ・筋トレしなきゃ。

         

先月、「ヨーデル食べ放題」を唄ってるリピート山中さんのコンサートにお隣の山口県まで出向いたときの事。演奏メンバーの中で何だか見覚えのある顔が・・・「あっちゃん、あれ井山あきのりじゃない??」と聞くと「似てるねぇ~、でも違うと思うけど・・・」とあっちゃん。

         

フランシー堺と名乗るピアノとアコーディオンの名手は、私たちが以前広島でライブを観た井山あきのりご本人さんでした。広島のワンマンライブでは大阪のブギウギオッサンでしたが、今回のステージでは趣きをちょいと変えた素晴らしい脇役でした。今もそのピアノとアコーディオンの素敵な演奏が耳から離れない。終演後、楽屋まで押しかけ挨拶させていただきました。

         

リピート山中さん、フランシーさん、ボルケーノさん、リストーラさんの素晴らしいステージに感動。結構いろいろライブ観に行ってますが、「う~~ん、さすがだ」と思わせるものに久々に出会いご機嫌な1日となりました。またぜひ、観に行きたいです。^^


         

         
PR

2014

0719

         

「暑中~~お見舞い申し上げ~~ますぅ~♪♪」・・・と、今の季節にはついキャンディーズの名曲を歌ってしまうのであります。(苦笑)

6月の始め頃から先週末までの1ヶ月半何かと忙しかった~。momoさんとのプチプチオフ会から始まり、クッキー屋サリーのアルパーク出店(満点ままイベント)、某金融機関の相談役と支店長との食事会、柳井市での福祉施設の記念イベントでのサリーとMAYAのマネジメント代行、Mebiusのライブ他・・・etc

         

毎日の仕事でクタクタなのに、何だかこのような他の用事が途切れることなく続くとさすがに疲れる。それもすべてプライベートな出費ばかり・・・いずれ金欠病という病魔に冒される・・・いや、もう罹ってる~~。(笑)

しかし、これも多くの方たちとのせっかくのご縁。とてもありがたくて大切にしなければならないことと思っています。皆様本当にありがとうございます。m(_ _) m

         


そんな疲れたラーPMを元気にしてくれるのは、やはりラーとミッキーなんですよね。毎朝仕事に行く時は冷たい彼らも、帰宅時には本当に喜んで迎えてくれる。それが何よりの救いであり楽しみなラーPMなのです。

ワンコたちにとって暑く辛い季節ですが、彼らと楽しい夏を過したいものです。お友だちのワンコちゃんとご家族様もご自愛くださいませ。^^

         

2014

0608

         

先日、サリーのお二人さんが写真を撮ってきた。結婚写真を。「2万円くらい。安いでしょ。」と言ってたけど、帰ってきてから「高かった・・・」と頭をボリボリ。金額聞くと「10万円になった」とのこと。「は~~ぁ・・・・・・?!」
宮島とクルーザーで派手なことをしたお姉ちゃん夫婦と違って、式も披露宴もなかったサリーご夫婦。10万円なら安いもんじゃ。でも、お店ではこんなことではいけんよ!こうだから、ちょっと前だけど5万円騙し取られたんじゃ!気をつけろよお二人さん。(笑)

         

7日のオフ会行ってきました。そもそもはチベテリちゃんの年二回の定期オフ会にラサ友さんのMizさんが参加されることが発端となり、momoさんを中心としたラサオフ会が便乗という形の集まり・・の予定でした。
それが悪天候のため、前日にチベテリが中止となり、ラサオフはmomoさんのご尽力で足柄から屋内ドッグランのある山中湖へ変更開催・・の予定でした。しかししかし、更なる変更が・・・。

豪雨の影響で関東ラサ組が出発できなくなり、なんとラサオフまでが中止の事態に。こうなれば、ラーPM最後の手段で、中止決定時すでに静岡まで行っていたmomoさんにご無理言いましてミニマムオフ会をしていただきました。ありがとう~、momoさんとアイルちゃん、ミルクちゃん。


        

6日(金)仕事終了後、山中湖を目指し21時にラーと2人で出発。名古屋を過ぎて豊田市まで行き、帰宅したのが7日(土)17時頃。20時間の旅。距離の割りには短時間で帰ってきた。
今回は2人だけなのでミニクーパーに乗っていきました。今回このミニには本当に驚かされた。というのも、ミニは低重心のロングホイールベース車なので遠距離、高速走行が本当に得意だっていうこと改めて教えてくれたのです。BMWのエンジンだから踏めばグイ~~ンとどこまでもメーターが上がります。お~~コワッ!!恐るべしミニ!!

         

どこまで走っても疲れはこないし今朝起きても疲労度ゼロ。若い頃のロングドライブでもこんな感覚は今までにない。昨日、私とラーはどこに行ってきたのかなぁ。^^

         

帰りにこんなのに出くわした。缶?電池?確認できなかった。

         

2014

0531

         

夏本番のような暑さのラー地方。今年は冷夏との長期予報ですが、梅雨と盛夏の時期どのようなことになりますかね??

         

先日、孫のいずくんとマリーナへ。ラーPMと一緒にミニジェットコースターに乗ったいずくん。娘の血を引いて絶叫系が好きになっていくのでしょうか??孫の成長が嬉しいラーPMでした。

         

クッキー屋サリーの改装が終了して、本日より営業再開。6月17日(火)~22日(火)までアルパーク天満屋にて、TV番組「満点ママ」のイベントに出店いたします。番組より出店依頼を頂いた時は嬉しくも正直ビックリしました。応援していただくお友達の皆様を始めとして多くのお客様のおかげと感謝申し上げます。
サリーというお店はとても小さなお店で大したことはできません。今回のイベントでも他のお店に比べても、きっと地味~な出店風景になるのではと思います。そんな中においても少しでも多くの方に娘夫婦が心込めてお届けする洋菓子を知っていただければ幸いです。どうかよろしくお願い致します。m(_ _)m

         

6月7日(土)に富士山の麓にある「ドッグラン足柄」にてオフ会があるとのこと。もともとはチベテリの毎年恒例のオフ会が主体のオフ会だそうですが、今回はラサ友さんのMizさんがこの会にラサを連れて参加されることから「チベテリ便乗ラサオフ会」となったようです。
当初は遠距離ゆえ不参加を決め込んでいたラーPM。だって富士山のよく見える静岡県の東の端っこで、もう少し走れば東京でございまする~~ぅ。ラーPMとラーの年寄りコンビにはちょっと考えられない話でありました。しかし、ラサ友さんのmomoさんよりいただいたメールに心動かされ、考えた末の結論は・・・Go!!行こう!行かなければ!

         

今回、あっちゃんとミッキーはお留守番。あっちゃんは体調不良、ミッキーは体力とあっちゃんの不参加の余波のため。ラーとラーPMの2人旅で0泊3日の強行軍を予定してます。もちろん自分の体力と相談しながらの旅を考えています。ラーPM・・・もう若くない自覚症状上げればきりがないですから。(笑)

ラサ友さんとの再会と初めてお会いするお友だち。久しぶりにワクワクしているラーPMです。^^

         

2014

0429

         

今年もGWがスタート。当初の天気予報ではあまり天気が良くないGWとのことだったけど、先ほどの最新情報では晴れマークがいっぱい見えました。どうやら予報は上方修正されたもよう。雨より晴れの方がいいけど、あまり暑くならない程度に・・・と贅沢を言うラーPM。

         

本日は孫のいずみの面倒を見ろとの仰せで、2人で映画を観てきました。観た映画は「仮面ライダー」。今もやってるのですね、仮面ライダー。ラーPMが子供の時からあるのだから大したものです。今回の映画は平成ライダーたちと昭和ライダーたちの対決もある、何とも大人からみればへんてこりんな映画。でも、孫と2人っきりで観る映画、良い思い出となりました。

         


孫のいずみ、明日で4歳になります。自転車はスイスイ乗り回し、悪知恵も働くようになってきたし良くも悪くも成長の証を見せてくれます。願わくばこのまま小さなままでいてくれたらねぇ・・・

         


そんな孫もかわいいけど、やっぱり可愛いといえばラーとミッキー。見た目は歳を感じさせますが、散歩の足取りはまだまだ元気いっぱい。特にラーが気分が乗ってる時は、今まで以上の引っ張り具合。まぁ、「こっちに行くぞー!」と、頑固じじい風に感じることもありますがそれでも結構。元気でいてくれることが嬉しい。

         


孫やワンコたちの元気さに比べると、ラーPM夫婦の老化にはわが事ながら目を覆いたくなる。2人して「痛い痛い(>_<)」「あ~~、しんどい・・・」は毎日の合言葉となっている。(大汗)しかし、痛くてもしんどくても仕事はしなければいけないし、予定してるスケジュールはこなさなくてはならない。また、それがあるから何とか暮らしていくことができてるのかも。

ラーとミッキーたちに癒してもらいながら、老いとお友だちになりつつあるラーPMです。^^

         


         


         
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。

あっちゃん:奥さん
ラー   :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ   :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー  :9歳 メス(猫)
マーク  :4歳 オス(猫)
ユキ   :1歳 メス(猫)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP