忍者ブログ
犬バカ夫婦とラサアプソのラーとの日常

2025

0730
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2012

0623
         

今朝、新聞を開いてみると、Jリーグサンフレッチェ広島創設20周年の記事が載っていた。早いね、もう20年か・・。若い頃は、サッカーとゴルフだけでしていればいいような生活をしていたラーPM。(苦笑)そんなラーPMが、Jリーグ発足以来1度もゲームをスタジアムで見たことがないから自分でも不思議というか、横着というか、腰が重いというか、何なんじゃろ~ね。(大汗)まぁ、自分なりに言い訳はあるけどね。(笑)今年好調のサンフレッチェ、久々の優勝目指してがんばれ~~い!

         

先週の土曜日は、あっちゃんとMebius友だちのマサユキさんとガルリでランチ。ラーPMがファンのマキちゃんがお店にいなくてテンション下がりましたが(汗)、お客さんが多くてよかった。こちらもがんばれ~、ガルリ。(笑)

         

ランチの後、平和公園横のでの「水辺のコンサート」へ。Mebius出演のため。一昨日、Mebiusの真実ちゃんの誕生日でした。昨年に続いてピアノのケーキをプレゼント。もちろん「クッキー屋サリー」のもの。今年はグランドピアノへと進化。(驚)やるねぇ~。
25日からまた東北へ行くらしいけど、お気をつけて。ここでもがんばれ~~Mebius!
ついでにがんばれ~サリー~~!!(笑)

         

昨日、あっちゃんが手術!・・・どこを??顔を治したか??(笑)

         

実は、鼻にあったホクロとこれからホクロへと進化するのかわからないデキモノ(2箇所)を切除したのです。デキモノの方は、イボだと先生にいわれたらしく鼻をかみ過ぎてばい菌が入ってなるものだそうです。この3箇所をレーザーで取ったそうです。でも、麻酔を鼻に打たれて「いだがっだ(痛かった)~~涙」だって。(笑)鼻に注射だもの想像しただけで痛いわー。仕方ない、ここでもがんばったねーあっちゃん。(笑)

しかし歳をとってくると、こういった手術に関する話は多くなる。あっちゃんの友だちでこのブログにも遊びにきてくれるHIさんも、来月手術をしなければならないことがあるそうで心配しています。体を良くするための手術だけど、体にメスをいれるのはやはり大きなダメージを受けるからね。心配です、やはり・・・。健康には気をつけないといけないけど、気をつけていても病気になる時はなる。ということで、最近食事にあまり神経質にならなくなったラーPMです。美味しいものを美味しいだけ。(笑)体調悪ければ、当然食べられませんから。

         
                 「今朝のボッサ・ラー」

今日も先週に引き続き夕方までは、あっちゃんと別行動。あっちゃんはアルパの演奏を聴きに。夜は一緒にアステールプラザでの演奏会へ。ごめんラー、また留守番頼む。今から散歩に行こ~~う。最後に、がんばれラー・・・なにを?(笑)^^

         


         
                 「今朝のお疲れラー」
PR

2012

0616
         

6月16日、雨の土曜日・・・週間天気予報見てもお日さまマークはなし。いよいよ、梅雨本番のようですね。これからは、ラーたちのお散歩が大変だ。

雨の日のお散歩で重宝するのがマリーナホップ。そう、ラーとミッキーのいつものお散歩コースで、先日のラサの集まりを行なったところ。オフ会では、お友だちとここのアウトレットモールを歩く時間はなかったけど、空き店舗の多い閑散としたショッピングゾーンはワンコのお散歩の穴場なんです。特に雨の日はここしかない!雨に濡れないし、お腹の汚れも少なくて助かる。

どうか、この人の寄り付かないマリーナホップが潰れませんように(笑)・・・でも、すでに一度破綻してるし、いつまであることやら?

         

そのマリーナホップにて、先週の日曜日の朝のお散歩で久しぶりにお友だちのカールちゃん(シェパードの雑種、女の子)に会いました。いつ以来かなぁ、ほんと久しぶり。

久々に会ったので、飼い主さんのSさんとのお話しがたまりにたまっていて(苦笑)、今年前半の様子をたくさんしゃべらせていただきました。(汗)お話しを聞いていただき、誠にありがとうございました。

         

本日、あっちゃんはこれから府中市上下町の「あやめ祭り」に行くそうです。なつみといっクンと3人で。MAYAの岡田さんが演奏されるとかで。ラーPMは、母のところへ行くので本日は別行動。
明日はメビ友さんのマサユキ氏とカフェ・ガルリでランチの予定。少し前だけど、このガルリにてベンツに乗って来ていたお客さんとお話しをして、あるお店を教えてもらった。五日市駅前のブティック・・・この話しはまたの機会に。

今、雨が激しく降る中、あっちゃんたちが出かけていきました。気をつけてね。今年の梅雨、豪雨での災害が起きませんように。しかし、毎年どこかで災害が。祈るしかないね。

もう少しで、ラーPMもお出かけ。ラーくん、ミッキーちゃん留守番よろしく。

         

2012

0608
         

本日、久々の雨だったラー地方。そろそろ入梅でしょうか?これからラーとミッキーの散歩がたいへんだなぁ・・。

         

先日は、金星の太陽面通過というこれまた世紀の天体ショーがあったようですね。先月の金冠日食といい、準備不足のラーPMはどちらもちゃんと見ることはできませんでした。(汗)いずれも天気にも恵まれ、おまけに金冠日食の方は京都オフ会の翌日で観測のできる京都に滞在していたにもかかわらず、見逃してしまったラーPM。(大汗)ラーPMの人生を表してる。(苦笑)まぁ、金冠日食より大切なことがあったことにしよう。

         

日本中が沸いた金冠日食のあった5月21日(月)とその前日(オフ会)のあった20日、京都の休日を楽しみました。
オフ会終了後、宿泊先へ向かう途中に金閣寺へ立ち寄り記念撮影。相変らずの光具合に満足満足。(笑)その後、宿泊先「小塩民宿」へ。京都へ向かう車の中、ネットで検索してワンコと泊まれるとの触れ込みに引かれここに決定。おまけに住所を見て、「京都市右京区・・」と書いてあったし。これに引っかかった私たち、京都市には数年前に合併したということを後に知りました。(笑)とんでもない秘境に私たちは足を踏み入れてしまったのでした。(爆)

         

まぁ、予約する際の電話口で「本当にいらっしゃいますか?うちは京都の街から1時間半かかりますよ。」との言葉と、momoさんに住所見てもらった際にmomoさんが首をかしげていらっしゃいましたから、とんでもないところにあるというのは何となくわかっていました。(笑)その小塩民宿行ってみると、電気・ガス・水道・お風呂・トイレが・・あぁ、もう怖くて話せません・・・。

         

         

この民宿に行く前に、まずは車の給油をしておこうとカーナビくんに依頼。ところが、過去に何度も困らせてくれたカーナビくんを頼ったラーPMがバカでした。(2キロもない)最寄のスタンドをグル~~~っと遠回りして案内してくれるカーナビくん。「あほんだら!!」の罵声がカーナビくんに浴びせられたのでした。街中から山奥に引っ張り込み、また街中へ帰ってくるルート・・・あほか?お前。5分もあれば行けるところを40分もかよ~~。(ハァ~~)

         

翌21日(月)は、朝食を食べながら何とか金冠日食が見れないかと悪戦苦闘。ラーPMとなつみのサングラスを重ねて太陽を見たり撮影したり・・・結局はご飯を食べているうちに終わってしまってました。(汗)

         

朝食後、お世話になった民宿を出発し、清水寺と京都駅に立ち寄った後広島へ帰りました。今回はなつみという相棒のドライバーがいてくれたおかげで、ずいぶんと楽な旅となりました。オフ会はもちろん最高の思い出となったし、泊まった「小塩民宿」も実は電気・ガス・水道も大丈夫で、ご主人から興味深いお話しもお聞きすることができよかったです。

         

今回の広島、京都オフ会と孫のいっくんと初めて旅行できたのも、デイジー家ファミリーがお声をかけてくださったから。そして、ラサ友さんワン友さんのみなさんが喜んで集まってくださったおかげです。本当に楽しかったです。皆様にあらためて御礼申し上げます。m(_ _)m

         

最後に余談ですが、大阪・京都方面に行くと必ず目にするのが万博公園の「太陽の塔」。何故に今もってあの太陽の塔はインパクトがあるのでしょうか?万博の思い出が蘇るから?見るたびに何故かドキドキしてしまうラーPMなのでした。^^

         

         

2012

0602
         

本日6月2日(土)、どんより曇ったラー地方。週間予報では、今後雨はさほどでもなさそうだが、曇り空の多そうな予報。梅雨も近づいて来てるからね。

昨夜は、行き帰りを川沿い道を歩いてお好み焼きを食べに行ってきましたが、とても気持ちのいい夜でした。通常ならば、車で行く距離ですがビールを飲みたいがための歩き。(汗)だから、よけいに気持ちよかったのかな?(笑)

         

さて、夢の時間だったラサ祭りが終わって2週間。あの時の興奮が未だ覚めやらず、何故か毎日がウキウキ状態でご機嫌のラーPM。夢、このまま覚めないでほしいな。

京都でのラサのお祭りは、momoさんにいろいろとお世話していただきました。本当にありがとうございました。
京都の街中にあるドッグカフェ「ネスト」さんに集まり、みんなで楽しく美味しいランチをいただきました~。ランチの後は、京都御苑にてゆっくりと時間を過させていただき、まさに「夢の時間」を。ほんと、シ・ア・ワ・セでした・・・。

                 

今回の京都・広島でのオフ会のきっかけを作ってくれましたデイジー家ファミリーの皆様、本当にありがとうございまいした。京都へ招いていただいたmomoさん、ありがとうございました。ご一緒していただきましたラサの良きお友だちの皆様、お世話になりました。
また、お会いできる時を楽しみにしています。


         
 

         

               

         
京都オフにて一緒に夢時間を過してくれたラサズ・・・

華ちゃん(あいかわらずの可愛らしさだった。お嬢様の雰囲気たっぷり)
ゴンちゃん(ほんとはゴン君なんだけど、久しぶりでした~)
キャスバルくん(岡山以来だったかな?たぶん。かっこいいよね)
ルーシーちゃん(ちっちゃくて、可愛いアドルくんの妹ちゃんでした~)
アドルくん(ほ~んと、どこにいてもおとなしい!いつも優しいお顔がたまらん!)
デイジーちゃん(日本中に幸せを運び続ける、永遠のマドンナちゃん)
ラーくん(ネストでラーPMを噛んだでしょ!・・痛かった・・それでも大好きなんだなぁ笑)

         

         

         

そして、ラサでない黒いワンワン(経験を重ねて、お店でもみんなと一緒に居ることができるようになったね。昔のオフ会では、恐怖に怯えた表情ばかりだったのに。えらいよ、ミッキー)

         

         

いつの日か、もっと多くの東西のラサが集まる日がくることを期待するラーPM。いいと思いませんか?そのキーパーソンは、やはりmomoさんと・・・

ラサのみならずお世話になっておりますotonさん!かな??(笑)
最近、人の名前がでてきません。私たちの老化はかなり進んできてますので、記憶のあるうちによろしくです。^^

         

次回は番外編「京都の休日」かな?

         

2012

0526
                  

昨夜25日、強い睡魔の襲う中ブログを書いていました。大方書き終わり写真の添付も後わずかのところで一瞬の大睡魔がラーPMの体の自由を奪ってしまい「ポチッ・・あっ、消えた・・・」(苦笑)。

以前なら、そこから立ち上がる気力体力を持ち合わせていましたが、今では「ほぉ~、消えちまったか・・・もういいや、や~めた。」と即終了。もちろん、(今までは何だったの?)感はあるのですが、仕方ないものね。笑ってやり過ごす方が人生お得かな?(笑)
                
                  

先週の19日(土)広島にたくさんのラサが集まりました。場所はマリーナホップのある広島観音マリーナ。遠くは東京、埼玉、京都から、もちろん広島からもラサのお友だち・ワン友さんが集まってランチをしてたくさんのお話しや写真撮影をしました。特に写真は先日Mizさんが撮ったものを拝見させていただきましたが、オフ会関係の写真だけでも132枚の画像がありました。その他の観光の写真を入れるとMizさんは200枚くらい撮ったのかな?

オフ会のことを書けば延々と書いてしまいそうなので、参加された方へのお礼の言葉だけにしておきます。画像はMizさんにおまかせということで。(笑)

デイジー家様・・・このたびの企画、デイジー家の旅行がなかったらありえないものでした。本当にありがとうございました。18~20日までの3日間憧れのデイジーちゃんと一緒させていただき夢の時間をいただきました。また、お会いできる日を楽しみにしています。

         

アドル家様・・・行動力のあるママさんのことだから、近い将来アドルくんと会えると信じていました。駅で初めてお会いしたママさんと、いつも画面で見ていたそのままのアドルくんに感動!アドルくんを膝の上に乗せて運転した思い出は一生ものです。また、お会いしてください。ありがとうございました。

         

momo家様・・・昨年広島へお越しの際はお会いできず涙いたしましたが、まさかこのような機会に突然恵まれるとは思っていませんでした。広島を通過されることも多いかと思いますが、途中下車願います。(笑)ミルクちゃんきれいでしたねぇ。ミルクちゃんを見て、何故か日向ちゃんを思い出してしまったラーPMでした。京都でも大変お世話になりありがとうございました。また、すぐにでも行きたい京都です。

         

ゴンタ家様・・・お忙しい中、ありがとうございました。地元広島にいながら会う機会は多くありませんが、また遊んでやってください。アドルくんとゴンちゃんよく似てましたね。

                  

ランディ家様・・・毎日平和公園を散歩されている、羨ましいランディくんとメイくん。また、平和公園でのお散歩ご一緒させてください。ありがとうございました。

         

HIT家様・・・いつもお世話になりありがとうございます。今回はご協力いただき助かりました。表情豊かなHITくん、いつも笑いを誘ってくれたり回りを明るくしてくれるキャラが最高です。これから暑くなってきますから、いつもの緑化センターの早い時間でまたお会いしてくださいね。おと~やんさんにもよろしくお伝えください。話しは変わりますが、おと~やんさんの工事区間、他に比べて早くないですか?余談でした。(笑)

         

hana家様・・・家庭、学校、天使・王子様・お仕事とご多忙の中を来て頂き、本当にありがとうございました。モッコモコのコハルちゃんの愛らしかったこと、おとなしかったこと。(笑)いつもhanaさんのお宅にて「何しに来た、お前たち!」と吠えられていますから。(汗)ラサ祭り楽しかったね。みなさん素敵なお友だちばかりですから、これからもよろしくね。

         

Miz様・・・遠くからありがとうございました。こんなに早くお会いできるとは思ってなく、本当にラッキーでした。18日の前夜祭から当日の2日間、ラサ・音楽・Mizさん・ご家族のお話をたくさんしていただきありがとうございました。もちろん、Mizさんをつないでくれた寺澤ムーさんにも感謝!(笑)まだまだ、話しは尽きませんのでまた来てくださいね。あ~、それにしても聴きたかったサックス、会いたかったダンディ家の8頭のラサ軍団!momoさんのところと同様、毎日がラサ祭り!(笑)憧れます。広島で演奏していただく、次の夢実現したいなぁ。本当にありがとうございました。

                 

         

そして、最後に我が家のラー様・・・ラーくんのおかげで、こんなにもたくさんのお友だちと会うことができました。これまでも、どれだけ多くのご縁を運んで来てくれたことか。みんなきれいなラサちゃんばかりだったね。その中であなただけボッサでごめんよ~。高温多湿のための広島スタイルということで許してくださーい。(苦笑)次はどんなご縁を引っ張ってきてくれるか楽しみです。これから暑くなるけど、がんばれ~い。ありがとうね。^^

         

次週はラサ祭り京都編かな?

         
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
プロフィール
HN:
ラーPM
性別:
男性
自己紹介:
3匹のわんこ&2匹のにゃんこと広島に在住。

あっちゃん:奥さん
ラー   :9歳 オス(犬)
ミッキー :10歳 メス(犬)
ポロ   :16歳 オス(犬)2010.10.2永眠
サリー  :9歳 メス(猫)
マーク  :4歳 オス(猫)
ユキ   :1歳 メス(猫)
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]
* Template by TMP